
1歳6ヶ月の子供の食事量について相談です。朝はパン4本、バナナ、牛乳。昼はあまり食べず、夜はおかずをよく食べる。体重は歩き始めてから減少し、現在は10キロちょっとです。
食事量に悩んでいます。
もうすぐ1歳6ヶ月。どの位食べますか?
朝はアンパンマンの袋のパン4本位、バナナ一本、牛乳です。
昼は保育園ですがあまり食べないようです。
夜はご飯におかずを結構食べます。おかずはベビーフードに頼ることも多いですが。
食べ終わった後のお腹はかなり立派になっています。
体重もずっと大きめできましたが、1歳4ヶ月で歩き初めてから減ってしまい10キロちょっとです。
- みー(8歳)
コメント

茶(*´∀`)
もうすぐ一歳5ヶ月の息子ですが、我が家も食事の量で困ってます💦
アンパンマンパン4本、牛乳、果物
ペロッと食べます💦
まだ欲しいと泣かれるけどお腹はパンパンなのでやめさせてます😢
昼は少なめ(普通の子くらい?)、夜はがっつり食べてます。
同じくらいの子の食事の量見てそれだけ…!って思っちゃいました💦
お子さん活発ではないですか??
我が子はよく食べるのに凄くアクティブで体重は9キロしかなくて一歳から全然増えてません💦
お医者さんには特に何も言われてませんがあまりにも体重が減るなら病院にきてくださいと言われてます💦

みっきー
1歳半七ヶ月になったばかりです!
うちは少食です💦
朝 食パン1枚、バナナ1本、ヨーグルト
昼 炒飯や丼物、アンパンマンポテトなど。
夜はご飯、味噌汁、おかず二品くらい
です。体重は8.8キロで軽いです💦ほっそりしてます💦
1歳半検診では体重は軽いけど身長は伸びてるからこれくらいのご飯料で充分、むりやり食べさせたら肥満になるから食べる分でこの子には足りてるよ。
と言われました!
食べれる分だけあげてもいいと思います!
体重は減り続けるなら病院受診した方がいいとききました!
あと身長がしっかり伸びているなら心配ないと言われましたよ✨
-
みー
返信遅くなりました。
ありがとうございます。
相変わらずたくさん食べますがかなり活発でずっと動いてるので様子を見たいと思います。- 4月30日

退会ユーザー
朝はロールパンなら1つ、アンパンマンパンなら2本+バナナ1/2本+お味噌汁。
昼はご飯+BF100g+野菜ちょっと追加
夜はご飯+おかず2~3品、合計200gちょいくらい
です🙆
基本こんな感じですが、最近集中しなくて残します😞💨
みー
ありがとうございます。
うちも終わりにするとスゴイ勢いで泣き叫ぶんです😫
確かに活発でずっと動いています。
歩き初めてから1キロ減っています。病院で相談したんですが毎回同じ条件で測定してる訳でもないんで誤差もあると言われました。
どの位の量が正解なのか毎日悩んでいます。
茶(*´∀`)
よく噛んで食べますか??
うちの子は丸呑みが多くて💦
それもお腹いっぱいにならない原因かも??と言われました(>_<)
うちの子はご飯終わって泣き叫ぶ時、牛乳あげると少し落ち着くので、それで騙しながらやってます…!笑
お腹いっぱいと言うのがわかるようになるまではお腹のポンポン具合見ながらあげる量調節しようと思います💦