 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
未婚でシングルマザーです。
養育費はもらっていません。
児童扶養手当ては月10000万円ほどです。
あとは医療費は私の分も子どもの分も全額返ってきます🤗
 
            mimi
手当は母子手当の事でよろしいですか?
母子手当は実家に戻った為
頂いていません
養育費も貰わずに生活しています😃
- 
                                    にこ 自分が働いたお金だけで生活ということでしょうか? - 4月26日
 
- 
                                    mimi 自分が働いたお金だけですね! 
 1人目の育休からそのまま2人目の産休の現状なので、
 育休手当で生活な感じです!- 4月26日
 
 
            LOUIS
児童手当が月に1万円
母子手当が4ヶ月毎に16万です!
(1ヶ月4万の計算)
養育費は毎月3万貰っています!
- 
                                    にこ なるほど😯 
 合計したら8万ほどってことですね😯
 わかりやすくありがとうございました😊- 4月26日
 
 
            波音
最近離婚成立しました。
母子手当は今貰えるかどうかの瀬戸際です。
やっと子供の入籍手続きが終わるので金曜日に申請に行きます。
うちの場合、完全二世帯住宅で祖父母と私達親子が同居、電気メーターも2つあり生活も完全に分離しているためもしかしたらアパートとかと同じ扱いにして貰えるかもしれないとのことでした。
養育費は月に3万、20歳まで(進学の場合は卒業まで)6年毎に月2万増額、ボーナス時はボーナスの3分の1となっています。
養育費の話は終わってますか?
調停などをせずに協議離婚であれば、離婚届を出す前に離婚協議書だけでも作成しておいて後で公正証書にするのをおすすめします!
- 
                                    にこ なんだか似てるなぁーと思う面がいくつか… 
 
 離婚は成立していて
 養育費のことでもめている感じです
 子供の入籍はしたいと思ってて
 私は自分の実家へ同居するつもりなので、賃貸ですが二世帯住宅?的なものになる感じです。
 養育費の件は 絶対に払わない!とあちらが言っているのですが、
 さっさと離婚はしたいので
 離婚後の調停を裁判所で勧められました- 4月26日
 
- 
                                    波音 裁判所で勧められたなら間違いないですね。 
 子供の養育費はどうやったって払わなきゃいけないのに男ってバカですねぇ...
 
 子供の入籍手続き、すごい時間かかりました。トータルで最低でも1ヶ月はかかります。。
 
 二世帯住宅でも完全分離だという証明を出さなくてはいけないみたいです。
 部屋の間取り図、水場の写真、メーターが2つあるという証拠の領収書など...
 それらがクリア出来ないと貰えないみたいです(`;ω;´)
 
 わたしも実家だから本来貰えない。少しでも貰えたらラッキーぐらいに思ってます。。- 4月26日
 
- 
                                    にこ ほんと男って自分のことしか考えてなくて腹たちます。 
 
 子供の入籍そんなにかかるんですね😭💦💦
 
 間取り図などもいるんですね💦
 凄く大変😭💦💦💦
 
 ほんと少しでもいいから
 貰えたら…って感じです- 4月26日
 
 
            ゆあ❣❣
養育費わ貰っておらず
児童手当?わ4ヶ月に1回で6万。
母子手当わ4ヶ月に1回で16万。
1ヶ月で計算すれば6万近くですね☺️
 
   
  
にこ
ん???
10000万????