

まっちゃ
大丈夫だと思いますが心配なら#8000で電話相談してみてください。

m
#8000に電話してみては?☺️
何で親身に聞いてもらえるし
子どもの専門の電話なので👍

k
#️⃣8000に電話して相談されたらいいと思いますよ。
看護師さんとか相談乗ってくれますよ。

ドレミファ♪
めやにはよくあることです。
赤ちゃんは涙の線が細いのでよくつまります。
うちは生後二週間からでて検診のときに聞いたが様子見
2ヶ月の予防接種でも様子見で
自然と治りました
気になるなら朝で大丈夫です。
きれいなガーゼでお湯でふやかしてとてあげてください
-
あけみ
朝起きたら目やには治まっていました。念のため小児科で診てもらいましたが、大丈夫との事でした😌
ありがとうございました!- 4月26日

かちん
緊急で受診しなくても大丈夫だと思います。
また起きた時に目やにがびっしりだったら結膜炎の可能性もあるかもなので
小児科に連れて行って良いと思います。
-
あけみ
ありがとうございます。起きた時目やには治まっていました。念のために小児科行って診てもらいましたが、大丈夫との事でした✨
- 4月26日

ゆう
泣きながら寝ちゃったのかな?
その時期ならうちの子も目やにだらけのとき何度かあった気がします!
気になるようなら明日でも大丈夫かな?とは思いますが
実物を見てないので
うちの子も目やにだらけの時があったよ。という内容だけ参考にして頂ければ💦
-
あけみ
起きた時目やには治まっていました。念のために小児科に行きましたが大丈夫でした。先生から鼻涙菅が細い為にちょっとした汚れでも目やにが出てやすいんですよ。との事でした💡
ありがとうございます☺- 4月26日

すー
それは心配しましたね(>_<)
それで熱がある、苦しそう、とかなら緊急で受診した方がいいんでしょうけど、専門の先生もいない可能性もあるし、今どうしても処置しなきゃならない症状がないなら、明日午前中でもいけばいいかと思います(*^^*)
-
あけみ
小児科の方で観てもらいましたが大丈夫でした✨
心配して頂いてありがとうございます!- 4月26日

みむかん
うちもよくありますよ〜
両目バリバリのときもあります、上の子のときもありました。
赤ちゃんは鼻涙管が細く、まだ貫通してなかったりで、少しの細菌で目ヤニがでたりよくあることみたいです😊
明日眼科に受診して目薬処方してもらうといいと思います👌
お風呂で何か入ったり、あたったのなら泣き止まないと思いますよ🙆
-
あけみ
今日小児科の方受診しまして、大丈夫でした✨ 鼻涙菅の事も話してもらいました!私のお風呂の入れ方が駄目だったの?💦と思いましたが、そうではないですよ😌とも言われました😂
ありがとうございました!- 4月26日
コメント