※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
家族・旦那

とにかく辛い、、離婚した方がいいのかな。喧嘩ばかり。子供にも悪いよ…

とにかく辛い、、
離婚した方がいいのかな。
喧嘩ばかり。子供にも悪いよな。

喧嘩して許してもらえないから
自分の頭殴ったら思った以上に痛かった。
ガンガンする、、

コメント

まなと

なにがありましたか!

  • むー

    むー

    いろいろありすぎて…
    旦那関係です。
    旦那がストレスの吐き口なくて
    ストレス溜まってて走りに行くので
    ストレス解消してます。
    いつも早朝起きて行ってますが
    今朝は雨だったので行けず、
    仕事終わりに行くと言ってましたが、
    下の子のお風呂の時間を聞かれたので
    伝えて、パパ帰るの待ってからお風呂に
    しようかと言うと機嫌を損ねられました。
    今日は私が入れるとか気をつかえんのかと。

    私は待たずに1人で入れた方が
    怒られると思ってそういったのですが
    裏目に出ました。考えていったことなのに
    怒られたので辛いです。
    日常的にも性格の不一致が目立ってきました。
    辛いです

    • 4月25日
  • まなと

    まなと


    それはしんどくなりますね。
    私も旦那と性格の不一致で
    すごく喧嘩してました!
    でも子供の前であんまり
    言い合いもしたくないので
    最近旦那のことをあんまり
    相手しないようにしてます!
    旦那のことなんか
    なんも考えず自分で
    なにもかもやってる方が
    私はらくですね!

    • 4月25日
  • むー

    むー

    私も子供の前でするの嫌です…
    けど、旦那も子供朝早いし、
    寝るのも一緒なんです、、
    だから2人で話す時間がなかなかなくて…
    自分の時間がなくて嫌みたいです。
    どの程度相手にしたらいいですかね…??

    • 4月25日
プーさん

私もさっき喧嘩しました
顔とか殴られました
クソ旦那はすぐ手が出るやつで

  • むー

    むー

    大丈夫ですか??
    うちは手は出さないのですが
    口が酷くて…

    • 4月25日
deleted user

けどうち旦那な帰りが仕事で遅いので毎回お風呂私が入れてます。頼るだけ損するような😰気がします。

  • むー

    むー

    娘をお風呂に入れるのを
    楽しみにしてるのかなあと思ってました、、
    早く帰って来たらきたで喧嘩の原因も
    増えるのかなあと思うと遅くてもいいと
    思いました。何をしようと文句も言われないし。
    今は上の子が保育園でみんなの帰宅時間が
    ダブるんです…
    6月から保育園退園なので
    6月からは旦那帰る前にお風呂
    済ませようかなあ、、

    • 4月25日
deleted user

なるほどです。女の人と男の人感覚が違うみたいですよね。

私も旦那にいらっきます💦笑前に1日何してるのと言われた時はさすがにきれました。育児してんだよて言いましたけど🙌

ダブルの解ります😰偶に私もだるいときダブルと嫌になります。