※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amy
子育て・グッズ

新生児期の完母の方は、1〜2時間に1回授乳が基本です。寝ている時でも起こして授乳した方が良いですか?それとも起きて泣いたらで良いでしょうか?生後12日の場合です。

完母の方で新生児期の方、どのくらいの間隔で授乳していますか?
私は基本1〜2時間に1回なんですが、寝ている時でも起こして授乳させだほうがいいのでしょうか?それとも起きて泣いたらでいいのでしょうか?
ちなみに生後12日です。

コメント

(*^^*)

四時間くらいなら起きて泣いたらでいいですよ✨

  • amy

    amy

    起きて泣いたらでいいんですね😊
    ありがとうございます🙏

    • 4月25日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    四時間以上あくとお母さんのおっぱいも張って痛くなってきますしね✨

    • 4月25日
  • amy

    amy

    確かに、張って痛くなりますね😭

    • 4月25日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    早く吸って楽にしてくれ!ってなりますね笑
    吸われてしぼむと、いい仕事したな!って誉めたくなります笑

    • 4月25日
ぴっぴ

新生児のうちは寝ていても必ず3時間で起こして授乳してました!
病院でもそう言われてました😊
1ヶ月すぎてからは4時間くらいは寝せておきます!
3ヶ月過ぎた頃には夜もまとまって寝てたので、夜中は起きるまであげてませんでした✨
1日平均してもだいたい2~3時間おきでしたが、欲しがる時は欲しがるだけあげていましたよ😊

  • amy

    amy

    やはり、3時間で起こしてでいいんですね😊
    詳しくありがとうございます!
    ちなみに、左右の母乳は何分ずつあげていましたか?

    • 4月25日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    10分以内ずつくらいでしたよ😊
    グズる時はもう少し長くあげていたときもありました✨

    • 4月26日
  • amy

    amy

    分かりました!ありがとうございます☺️🙏

    • 4月26日
がーなー

私の所は
今日で2週間ですが
2、3時間に一回です!
夜中とかは頻繁に起きたりしますが
泣いたらおっぱいあげてますよー!
さすがに3時間たつと
無理矢理起こしてますが(^^;;

  • amy

    amy

    3時間経つなら起こしてって感じなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月25日
なえ

新生児のころは三時間たっても寝てたら起こしてあげてって助産師さんに言われました

  • amy

    amy

    やはり起こしてでいいんですね☺️
    ちなみに左右、何分ずつ吸わせていましたか?

    • 4月25日