
19週の初マタです。胎動が少ない気がして神経質になっています。この週数で気にする必要はありますか?
現在19週の初マタです🙌
同じくらいの週数の方、19週くらいの事を覚えている方教えて下さい!
18週入った頃から、態度かな?というポコッとかグニョて動きを感じ出してとても幸せに思っています😊
昨日、一昨日と結構胎動を感じるなーと思っていたんですが
今日は動いてはくれますが少ない気がして。
まだハッキリ、蹴る!とかグニョグニョ激しいなど感じる胎動ではないので
「よく動く気がする」が今日は「胎動が少ない気がする」という程度なのですが……
この週数だと、そんなに気にしなくて良いものでしょうか??😥
神経質になってしまって、すみません😥
- maruちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
私が初めてはっきりと
胎動を感じたのが20週頃でした!
嬉しいですよね❣️
妊娠後期になっても
少なかったりよく動いたりと
胎動の激しさに差があります😔
心配になりますけど、
あまり神経質にならないほうが
いいですよ👌💕

ましゃ
丁度その質問、今週の健診で先生にしたところです(o^^o)
今は、元気がある!元気がない!(あまり胎動を感じない)より、胎動を感じれるだけ良いらしいです(o^^o)
後期に入って元気がない動かないだと少し問題の可能性が出てくるけど、今の数週だとまだ胎動を感じない人も多いらしく、赤ちゃんはしんどかったり苦しくてもがく!みたいなことはなく、辛いなら動かないからーと言われたので、今は少しでもポコーと感じれたら元気だねーと思うようにしてあげると良いそうです(o^^o)
-
maruちゃん
そうなんですね!!😳
とても為になり、安心しました✨
今日もポコッと感じたので、元気だねーって声かけようと思います!
ありがとうございます❤️- 4月25日

リンゴパイ
私もはっきり感じられたのは20週頃でした😊
赤ちゃんはお母さんがリラックスしている時や夜に動く事が結構あるようです。なので夜寝る前に横になって意識してると感じられと思います。まだ大きさも小さいので胎動が感じにくいと思いますが、そのうちハッキリわかるようになりますし、シャックリしてるのも分かりますよ😄
-
maruちゃん
しゃっくりも分かるようになるんですね!!
しゃっくりってどんな感じなんでしょう🤔✨
楽しみです❤️
ありがとうございます🙌✨- 4月25日
maruちゃん
後期になっても、胎動の激しさの差はあるのですね!!
ちょっとの事でも初めてだと心配になってしまって😥
ありがとうございます🙌✨