![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ボロボロだった歯を治すため歯医者に通ってるのですが、今日歯医者…
産後ボロボロだった歯を治すため歯医者に通ってるのですが、今日歯医者に行ったら、いつもの先生じゃなく、いつも先生の近くで見学していた新人さん(おそらく)に治療をしてもらったんです。
最初その新人さんに、この虫歯はそこまで深くなさそうなのですが麻酔はしますか?と言われ、一応しないでおいて、痛かったらしますと言いました。
削ってくうちに痛みが出て来たので、麻酔をお願いしました。
いつもの先生は歯肉?のあたりに刺してくれて、麻酔がちゃんと効くのですが、新人さんが刺したところが唇の近くあたりで、唇だけがかなり痺れました。血も出ました。
唇の感覚がなくなってたので、とりあえずいっか…?と思いつつ、治療を再開したら痛くて。。
自分なかなか言えないタイプで、またこの人に麻酔打たれるくらいなら我慢しよう…と、なんとか耐えました。(◞‸◟)
治療後、いつもの先生が来て、今日の虫歯は深かったので少し時間をかけて治療しましたと言われ、(えっ…この新人さんはあんまり深くなさそうって言ったんですけど…)と言えませんでした。。
もうこの人に治療してほしくないのですが、次回受付で言えばいいのでしょうか。でもそんな事言ったらなんだか申し訳ないようで…
新人さんも、経験を積んで、成長していくのはわかってるのですが、、😭
- あーちゃん(7歳)
![amk :)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amk :)
いやいや…言いましょう(;ω;`)
歯は大事ですから(;ω;`)
私も何度か歯が沁みるように痛いときがあって、
甘いものを食べたときがひどく痛むので虫歯!と思い、近くの歯医者に行くと、
「いやーそんなにひどくないけどねー?ここ?ほんとうにここが痛いの?痛そうに見えないけどねー」って…
結果、レントゲンを撮っても、虫歯になってるようには見えず、
「レントゲンは白黒にしか映らないから、虫歯に見えるんだよねー。無駄に歯を削る必要はないし、自分の歯は大事だからね。かぶせとってもいいけど、たぶん何もないと思うよ?どうする?」って言われて…
そんな言われかたしたら、外してくださいとは言えない性格で、「そうですか…」と帰りました。
そして、今回もまた痛くなって様子見をして、やっぱり痛いので同じ歯医者に行きましたが、答えは同じでした。そして、下の歯が知覚過敏になってて、ここに甘いものとか冷たいものがあたると沁みるから、それだと思うよ?気にしすぎじゃない?って言われて、なんか薬液?塗るって処置だけしてもらってます…
その先生は無駄に治療をすることを極端に嫌がる人で、たぶん自分の歯は大事にして長いこと保たないとって考えの人の様で、言い方悪いですが、そんなに悪くもないのに歯を削るべきじゃないって感じです…
こちらとしては、治るなら削ってくれよ。って思います…
コメント