
妊娠中の検診で体重と皮下脂肪について注意され、体重管理が大切と言われた。つわりが収まり、間食やサイダーがNGかもしれない。
今日妊婦検診に行って来ました。
初めての超音波エコーをしたんですけども、赤ちゃんが見にくくて先生に皮下脂肪が厚いですねって言われました。
体重の事も言われました‼
妊娠する前から自腹出てましたけど…
今の体重から+5㎏まででおさえないとお産がキツイと言われそれ以上だと肥満まで言われました‼( ;∀;)
ショックで仕方ないです( ;∀;)
つわりはそこまで無くおさまると間食や毎日のサイダーがダメだったんかなって思います‼
- ☆YUKI☆
コメント

みー♡
ついつい食べちゃいますよね😢
ストレスにならない程度に、間食抑えられるといいですね✨
私は小分けのお菓子買って食べてます。大袋だと止まらなくて笑
あとは安定期入ったらウォーキングして消費するとかですかね?1日40分以上歩くことで安産にも繋がりますしね🙌

mama╰(*´︶`*)╯♡
初めまして^_^
見てて私と一緒だ!と思ってコメントしてしまいました。
私も自腹が出てて+5キロまでとキツく言われています😱だから毎回妊婦検診が恐怖です😂
今は病院から草食動物の様に間食は野菜🥒をかじれと言われてるので頑張ってます笑
-
☆YUKI☆
コメントありがとうございます🙇
まさか今日言われるとは思わなくて周りに言われるより先生に言われたことが本当にショックです😭
病院帰りに野菜買いました‼- 4月25日

退会ユーザー
私は元々BMI25の肥満でプラス4キロまでと言われました😂
カロリー計算しまくってプラス2キロで出産しました。これは産後痩せちゃうなぁ~❤️とか思ってたらぴったり2キロしか減りませんでした😭
気を付けたら大丈夫です✋プラス5キロいけます!
-
☆YUKI☆
コメントありがとうございます🙇
凄いですね‼🙌✨
食べたくても子どもの為お産の為我慢大事ですね‼😭- 4月25日

まるまる
私も言われたのは+5kgでしたが、実際は+8kgまでいっちゃいました💦💦でも血圧や尿に問題がなかったら特に何も言われず😅
今は完母のおかげもあり、毎食おかわり&間食ありですが妊娠前ー7kgです✨
-
☆YUKI☆
コメントありがとうございます🙇
あたしも血圧、尿は問題なかったです。私が通ってる病院は先生が体重管理はものすごくうるさいと周りから聞いてましたが、まさかこの段階で言われるとは…
産後体重戻ったら良いんですけど…😭- 4月25日

maru
妊婦健診お疲れ様でした(^_^)
私も経腹エコーの時、見づらいって言われましたよ!実際、画面見せてもらうとネットでみた皆さんのエコー画像よりも確かに見づらかったです(>_<)そして、肥満だと見づらいのは知っていたけど実際言われるとショックで、家に帰ってメソメソ落ち込んでいました💦今思えば、妊娠中で心が不安定で余計に落ち込みやすかったんだと思います。
恥ずかしながら、低身長なのに妊娠前67kgで体重増加は+3kgまでにするよう言われていました。軽いつわりと、妊娠を機にお酒をやめたことで63kgまで減り、その後少しずつ増えましたが最終的には66kgと、-1kgでお産を迎えられました。過酷なダイエットはしておらず、和食中心で、間食やジュース類はできるだけ摂らないようにしていましたが時々は食べてましたよ!
母子の健康が第一ですので決して無理せず、元気な赤ちゃんを産んで下さいね💕
-
maru
追伸です♪
赤ちゃんにきちんと栄養がいくよう、炭水化物抜いたりせずバランスよく食べて下さいね~!
私はパンも好きでしたがバター等入っているのでなるべくパンやパスタよりお米にしてました。- 4月25日
-
☆YUKI☆
色々教えて頂いてありがとうございます🙇💦💦
ごはん系よりもパン食のがあたしも好きです‼(笑)
バランスよく食事がとれるようにしてみます🎵- 4月27日

ママリ
プラス5キロきついですね(´;ω;`)
私今でプラス5キロです!
つわりがまったくなく、普通に生活し、仕事もしてるのに以前と同じ食生活してたら順調に太って来てます(;´・ω・)
私は7〜12キロと言われてるのでまだ大丈夫ですが、5キロは本当に油断してなくても気を抜いてなくても普通に生活してたら増えちゃうかもです💦💦
がんばってください(´;ω;`)
そして、やっぱり炭水化物は太りやすいです💦💦
-
☆YUKI☆
コメント遅くなりました🙇💦💦
身長が172㎝で体重はここでは言えませんけど…(笑)
5㎏って無理じゃないかって思いましたけど子どもの為食生活考えないといけないなって改めて思いました!
炭水化物美味しいですもんね…
控えようかなって思います‼( ;∀;)- 4月27日

久しぶりのママリ🌻
私は元々が肥満で、逆に1キロも増えなくてOK!と言われたほどです(笑)プラス5キロ余裕があるのすら羨ましいぐらいです😂(笑)
でもエコーは見にくいとは言われたことがないのですが、、、でも見にくいけれど先生も何も言わないだけなのかも…(笑)
双子妊婦なのに初期から運動を進められる始末でした(笑)
私もつわりはひどくなかったので、医師の言う通り毎日30〜60分の散歩をし、なんとか6キロ落としてやりました!(笑)
今は7ヶ月になり、お腹も大きくなり、足の付け根や恥骨が痛んで、散歩も調子が良いときしかできなくなったので、さすがに体重は落ちなくなりましたが、マイナス6キロをキープしています😊
赤ちゃんも今の所、2人とも週数どおりの大きさに育っています😊
食事ももちろん気をつけて、間食もゼロカロリーゼリーや寒天ゼリーなどにしてますが、我慢もストレスの素なので、たまに自分を甘やかして、缶のサイダー飲んだり、カロリー高いクッキーなど食べています😊そしたらまた頑張ろうって気持ちにもなりますよ❣️
☆YUKI☆さんも安定期に入ったら、のんびり散歩をしてみてはいかがですかー❓この時期は外歩くと気持ちいいですよ〜😊あ、でも安定期入る頃は夏に入ってますかね💦💦
でも、もしできそうでしてらやってみてください💓ウォーキング‼️と考えず、その辺散歩しよっかな〜ぐらいの気持ちでいいんです☆ほんのり汗もかいて気持ちいいです😊
すでに実践されてたら余計なお世話かもですがおススメです❣️
-
☆YUKI☆
コメント遅くなりました🙇💦💦
アドバイス色々とありがとうございます😊🎵
天気の良い日や調子の良い日は散歩してみたいと思います🎵
食生活も見直しが必要ですね😢
お互いに元気な赤ちゃんを産みましよー👶✨- 4月27日
☆YUKI☆
コメントありがとうございます🙇
ついつい食べてしまいます‼
今なに食べても美味しくて…
いけないって分かっていても食べます😭
小分け良いですね🎵
安定期入ったら散歩してみます🎵