
ワタミの宅食で働いてらっしゃる方!いましたらお話し聞かせて頂けると嬉しいです😊
ワタミの宅食で働いてらっしゃる方!
いましたらお話し聞かせて頂けると嬉しいです😊
- .(2歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

アサリ
今週いっぱいで辞めるのですが
ワタミで働いてます🙋♀️
ワタミの宅食で働いてらっしゃる方!
いましたらお話し聞かせて頂けると嬉しいです😊
アサリ
今週いっぱいで辞めるのですが
ワタミで働いてます🙋♀️
「お仕事」に関する質問
産後パパ育休について教えてください。 パパ育休が取れる期間が、「原則として出生日から8週間後までの間」と決まっていると思います。 予定日が4月中旬なのですが、夫の仕事が4月は忙しいらしく、5月のGW明けなら取れそ…
来月息子が幼稚園卒園します。 卒園後はお預かりで登園可能ですが、仕事は家での仕事でお預かりまでは必要なく・・・ ただ小学生の兄が、弟が幼稚園休みだと学校に行けなくなることもあり💦💦 学校が終わるまで、お預かりで幼…
土日祝休みの仕事と、平日休みどっちが良いですか? 土日祝休みだと、今週なら3連休あります! ただ、今引越準備中で、平日休みあったら役所とか行きやすいのにな、って思い出して💦
お仕事人気の質問ランキング
.
回答ありがとうございます💓
子供も連れて働けるというのは本当ですか(´∀`)✨?
保育園に入れると働いた半分くらいは保育料で持ってかれると聞きその点ワタミはいいなぁと思いました!
また、自分でお弁当の契約?をしてこないと全くお給料はもらえないのでしょうか?
まだ娘も1歳になってないのでバリバリ働く!というよりはお小遣い程度に働ければいいなと思っているので契約をとらなければお給料が入らないのなら悩みどころだなと思っています(´;ω;`)
アサリ
子供連れてできますよ😊
私も下の子連れてやってます!
ただ、ものすごく大変です😫
子供の保育料はかからずいいのですが、ガソリン代や仕事で使うもの等は全て自分もちです(>_<)
お給料は配達する件数や食数で決まります✨
新規の契約をとったり、長い間お休みされてたお客様からまた注文いただいたりするとお給料にプラスされます!
(すみません、いくらかは忘れてしまいました💦)
私は入る時ちょうど辞める方がいて、その人のお客様を引き継いだので最初から件数がそれなりにあったのですが、大体は数件から始まり新規のお客様が入ると新人さんに優先して回してもらえ、少しずつ件数が増えていく感じです😂
ただ、お客様は高齢者の方が多いので急な入院などでお休みされたりなどあるので、お給料は安定しないです😅
.
詳しくありがとうございます😊💓
なるほど。。。
ガソリン代などは月〇円は支給!とかだと思っていたので現実はそう甘くはないですね😭
まだ保育園には入れる予定はなく、働くつもりもなかったのですが近くのワタミが募集をしていて我が家は旦那の車と私の車がありなおかつ子供も一緒になんて最高な職場かも!と思っていたのですがガソリン代や細々した物など自分持ちだと出費も多そうで少し悩んでしまいます(´;ω;`)
もしよかったらアサリさんは週何で平均いくらほど稼いでらっしゃるのか教えて頂けますか(。v_v。)?
あと、毎回お客様にお弁当を届ける時間などはビッチリ決まってるのですか?
例えばこの人は15時に絶対届けなきゃいけない!とかでしょうか?
それとも水曜日の午前中!とかアバウトなかんじなんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです😭
よければ教えていただけると嬉しいです💓
アサリ
遅くなってしまいました(>_<)
ガソリン代支給してくれればいいんですがね…残念ながらなしです😭
あと、車の保険も業務使用にしなきゃなので少し高くなります💦
私は平日スタッフなので平日の週5日
大体20~25件ほどで6~7万くらいです😂
お届けする時間は毎日大体同じくらいの時間に行ってます!
たまに用事があり時間変更がある場合はお客様に確認して了承を得れば大丈夫です✨
私はいつも午前中にお届けしてますが、お昼に食べたいからと午前中指定のお客様は何件かあります!
一応、〇時に!という指定はできないという事になってます(^^;
.
詳しくありがとうございます(´;ω;`)💓
週5で6〜7万ですか😭
でもやっぱり子どもと一緒にいれるのは嬉しいですよね🚗
ヤクルトレディーとかも考えたのですが結局、ヤクルトの託児所に預けることになるのでお金かかるんだろうな〜と思っていたのでワタミのがいいな!と考えてましたがアサリさんのお話を聞いて旦那とも改めて相談してみたいと思います(´;ω;`)
本当にありがとうございました🌸
アサリ
いえいえ😊
週5ですが実働2~3時間ほどなので、短時間にしてはまぁまぁなのかな?とは思いますが、車を維持するのに結構消えてしまうので微妙なとこですよね😭
ヤクルトも色々聞きますよね😂
後はお近くの営業所で話だけでも聞いてみるのもアリかと思います😊
最初は何件からスタートになるのかなど😉
私は話聞いてからご主人と相談して数日後にお返事くださいという感じだったので✨
いえいえ😊💕