 
      
      ストローマグの練習を始めました。リッチェルのコップでやっているけど、コツを教えてほしいです。全てダラダラと出てしまうけど、初めはこんなものでしょうか?
ストローマグの練習を始めました。
リッチェルのコップでマグ?いきなりマグってやつを使っています。
コツはありますか?
教えてください。
麦茶は苦そうな顔をしたので、白湯を散歩や起床後などのどが渇いていそうなときにやってます。
カリブに座らせて、口にストローを入れてくわえたかなと思ったら、プッシュを優しく押しています。
全てダラダラと出してしまうのですが、初めはこんなもんですか?
- なか(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ポテト
最初はそんな感じでしたぁ❗
うちは2、3日で飲めるようになりました✨
 
            nyanta
前にも同じ質問で回答しましたが、吸う動作が出来ないと出来ないと思っています。うちも5ヶ月であげたけどずーっとダメでした。吸うような口をした時に久しぶりにやったらすぐ出来るようになりました。自論なので参考までに😁
- 
                                    なか 最近、上唇を音を立てて吸う動作をしてるんですが、このことでしょうか? 
 あと2日で5か月になります。
 しばらくは続けてみます。- 4月25日
 
- 
                                    nyanta うちとはちょっと感じが違いますが、吸う動作をしているのなら練習すれば出来そうですね😊 - 4月25日
 
- 
                                    なか 続けてみます! 
 ありがとうございました- 4月25日
 
 
            どんどん
うちも最初のうちはそうでした!
しかしある日突然自分で吸えるようになって、そこからはどんどん上手になっていきましたよー✨
お子さんがストローマグを嫌いにならない程度に何事も根気強く練習あるのみですね😊
- 
                                    なか 練習あるのみですか。 
 嫌にならない程度というお言葉、ありがたかったです。
 つい、やらなきゃって思ってしまうので、子どもが嫌がっているのに気づかないで進めちゃうところでした。
 のんびりやってみます。- 4月25日
 
 
            退会ユーザー
うちはビショビショになるのが嫌で入浴中に練習してました。喉も渇くのか、スタートからけっこう早くに飲めるようになりましたよ!
ただ生後5.6ヶ月頃から始めた記憶があります。
- 
                                    なか 入浴中とはすごいですね。 
 たしかにスタイしてもビショビショになります。
 入浴後にも挑戦しようかと思いましたがしばらくはやめておきます。
 あと2日で5か月になるので、昨日からやり始めました。
 ちょっと早いかもしれませんが、ゆっくり気長にやってみます。- 4月25日
 
 
   
  
なか
2〜3日ですか!
すごい早いですね。
続けてみます。