
前駆陣痛から本陣痛までの経過や37週の健診での状況、子宮頸管の長さ、階段の運動での膝の痛みについて相談したいです。
前駆陣痛が来てから皆さんどのぐらいで本陣痛きましたか?♡
37週入ってすぐに健診があってNSTやったら助産師さんに陣痛きてそうだけど、痛くない?と言われて確かに生理痛みたいなチクチクするのはあるけどなぁ〜と思いましたが、その後の先生の診察ではまだまだだなぁ〜とだけ言われました💦
子宮頸管も37㎜ぐらいありました。
よく動くようにと指示があったので毎日階段の上り下りなどしてますが膝が痛くてスクワットができません😅😅
ドキドキです😭💓
- いちご(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ぷぅ🐻
35週から前駆がはじまり、産んだのは41週です笑😂

ちーこ
37wくらいから前駆ありましたが、予定日過ぎました。
その頃から子宮口も1センチ開いてたのに赤ちゃん下がってこずでしたよ😅
-
いちご
私も赤ちゃんが下がってきてないみたいで子宮口も柔らかくなってない!みたいな感じで先生が助産師さんに話してました💦早く会いたいのですが気長に待ってみます💕
- 4月25日

さくら
前駆陣痛来てから2日後に本陣痛でした!
本陣痛の前に結構痛くなってきて、先生に内診してもらってもまだ前駆陣痛だね~と言われてひたすら耐えて、その4時間後には産まれてました(笑)
-
いちご
そうなんですねっ♡もう前駆陣痛から4日たってるのですが全然何も進まずで、、笑
ただ腰が痛くて寝れないので早く産まれてきてほしいです😭💓- 4月25日

退会ユーザー
早朝から前駆陣痛が始まって
その日の日付けが変わる約15分前に出産しました😂
-
いちご
早い方もいらっしゃるのですね♡
旦那は早く出ておいでーと楽しみにしてるのですが、なかなか進まずまだかなまだかな状態で、、笑
気長に待ってみます💕- 4月25日
いちご
やはり前駆陣痛がきたからってすぐってわけじゃないんですよね😭💦助産師さんにはもうすぐだと思う!!って言われてドキドキしてるのですが全然産まれそうにないです😅