![アカイトリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっちゃん
入られてる保険にもよると思うので、保険会社の問い合わせ電話に尋ねられた方がいいですよ☺
ここで降りないと言われて、本当はもらえていたらもったいないです!
![パイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パイン
会陰裂傷では分からないですが、私は吸引分娩で保険が使えると言われましたよ😊💡
![ながちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながちゃん
1人目の時にアフラックの医療保険から
保険がおりました。
陣痛促進剤を使っても陣痛が弱くなったりして難産で時間がかかったのですが
領収書をみたら、異常分娩と書いてあり問い合わせたらそれが決め手になって保険がおりました
四年も前のことなんで参考になるか分からないですが‥
-
アカイトリ
いくらおりましたか??
- 4月25日
-
ながちゃん
かけてる金額によるかもですが
出産時で6万くらいだったと思います。
出産費は個室だったこともあり、トータルで60万くらいでした。- 4月26日
コメント