![あやまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日の保育園のお迎えについて、お兄ちゃんが歩くのが遅く、雨の日は大変なことがあると相談。他の方の参考になる方法を教えてほしいです。
雨の日の保育園のお迎えの件について。
一人はまだ歩けず、おんぶ、だっこ、ベビーカーのどれかでの移動。
お兄ちゃんは、2歳4ヶ月ですが、まだまだ歩くのは遅く、途中で抱っこをせがまれる。
保育園までは大人の足で歩いて7分もしないところにあります。
晴れの日は自転車でいきます。
同じような月齢の方いらっしゃいましたら、保育園のお迎えにどうしているか参考に教えてください。
今朝のこの豪雨に、ひとりおんぶでお兄ちゃんは歩かせてレインコート着せていったが途中でギャンギャンなき結果抱っこして、大荷物でわたしも含め傘さしているのにビチョビチョになりました。泣
雨の日は、本当に送迎が大変ですね。
よろしくおねがいします。
- あやまま(7歳, 9歳)
![ひーぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーぃちゃん
車での送迎が無理なようなら、私もおんぶと歩かせます。
私が大きいカッパを着てカッパの中でおんぶして、歩かなくなったら上の子を抱えます!
![♡ゆうちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆうちゃん♡
うちは子供の気分によります💦
今日は一緒にあるって行きました!
迎えの時下の子を連れて行くと、抱っこと聞かないのでなるべく連れて行かないようにしてます😓
![ととり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととり
幼稚園のプレでしたが、上が二歳半、下が半年くらいの頃は下の子抱っこ、上の子おんぶで登園してました🙋♀️
その日の雨具合や予定にもよりますが、一人乗りベビーカーにレインカバーして上の子を座らせ、赤ちゃんは抱っこ。ロングカーディガンで赤ちゃんの体すっぽり包んで私と赤ちゃんは傘(ベビーカー押しにくいですが💦)
二人乗りベビーカーに赤ちゃん、上の子を乗せてレインカバー。私は傘。
上の子の機嫌が良い時(それか歩きたがる日)は赤ちゃんはベビーカーでレインカバーして、上の子にカッパを着せて手を繋ぐかベビーカーのバー?を持たせつつ傘でした。
コメント