※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいさん
お金・保険

児童扶養手当の計算が分からないです。0歳児1人、月収21万円程度の場合、もらえる金額はどのくらいでしょうか?所得額は月収ですか?

児童扶養手当をもらっている家庭ありますか?

調べたところ

当月額=41,990円ー(申請者の所得額ー全部支給所得制限限度額※)×0.0185434 ※10円未満四捨五入

とあり計算がよくわからないのですが、、、

0歳児1人、他に扶養家族なし
収入月21万程度(手取りは17万8千円程度)
の場合どのくらいもらえるのでしょうか?
所得額とは月学の収入ですよね?

コメント

まに

私は手取15万ほどで
今は月24000円頂いてます(*´艸`)


世帯に父もいて
働いてはいますが
収入はオーバーしてたので
貰えないかと思ってましたが
保険が相当引かれるみたいで
所得はオーバーせず
貰えました♪

私の市では
年間の所得が190万オーバーしてたら
貰えないって表に書いてありました

  • みいさん

    みいさん

    回答ありがとうございます💓

    えぇ!190万オーバーでもらえないのですか、、、!
    額面でいうと250万くらいあります(T_T)手取りだと210万くらいかな?
    ちなみに他の家族の収入はないので世帯収入は私の収入のみです。

    市によって違うならやっぱり役所に聞くのが1番ですね(T_T)
    もらえるといいなぁ(T_T)

    • 10月23日
  • まに

    まに

    私が市から貰った用紙にはそう書いてありました(。゚Д゚。)
    190万の枠の中で
    貰える金額が変わるみたいです。
    でも、たしか前年度の所得になるので
    もし
    来年出産前後お仕事お休みされると思うので
    そうすると再来年は確実に貰えると思います(。゚Д゚。)  


    どこまで市によってかは
    私には分からないので
    聞くのが一番です!!
    手取=所得ではないかもです!!

    市の人に聞いたとき
    必ずしも払わなければいけないものを
    引いた額なのでって…

    • 10月23日
stera

私は離婚時無職でしたが、0円でした。
前年の8月まで正社員で働いていたせいでしょうね。

  • stera

    stera

    ちなみに、収入は同じくらいでした。
    214000くらい、手取りで18万ちょいくらいでした。

    • 10月24日
  • みいさん

    みいさん

    回答ありがとうございます💓

    前年働いてると離婚時無職でももらえないんですね、、、(T_T)!
    あまりもらえることを期待せずにいようと思います(T_T)

    • 10月24日