私は今同居で子供が4ヶ月です。義母は何かあれば抱っこして、私が抱っこ…
私は今同居で子供が4ヶ月です。
義母は何かあれば抱っこして、私が抱っこして寝かしつけようとするとまだ眠そうな目じゃないわとか言われます。
抱っこを変わろうとしたり、
あやしてるのを見るのも嫌になってきました。
抱っこされるのも嫌で…
しかも今私が風邪を引いてしまい仕方なく見てもらってるんですが…
一緒にいれない頼んでしまってる罪悪感とでも風邪うつしたらダメとかいろいろ考えてしまい…
ずっとモヤモヤしてます。
しかもそういう時に子供はスーッと寝たりして、それを自慢のように話されて…
あまりダンナにも親なので言えず…
どうしたらいいかわかりません。
- はじめてママリ🔰あや(8歳, 9歳)
コメント
はじ
不満があるようなら同居をやめて自分達で家を借りるなりしたほうがいいのでは?義母も孫が可愛くてしょうがないんでしょう‼︎
親と住んでいなければ、風邪をひいたときに気軽に見てもらうことも出来ませんし、同居であれば自分達で家を借りるより金銭面的にも助かってるのでは?嫌だ嫌だいうより、感謝をするように心がけた方がいいと思います
とぅーまま
風邪をひいてしまったら、今だけ心を殺して見といてもらいましょ😞!嫌なのは分かりますよ、、今だけです‼義母の自慢は「へえ~、そうなんや~」で終わらせましょ!笑
流すことが大事です😁☀
あまりにもストレスが溜まったら旦那さんにも、それなりにゆっていいと思いますよ?そりゃ自分の親のことゆわれたら嫌でしょうけど、こっちは言っちゃ悪いけど他人と暮らしてるわけなんですから、嫌なことが出てくるのは当たり前ですよ👀!
-
はじめてママリ🔰あや
そうですね。心を殺して。
しょーがないと思うようにがんばります。
気持ち分かってくれてほんと嬉しい…泣
他人と暮らすのがどんだけ大変か…
しかも子供がいるなら尚更…
ありがとうございます。- 10月23日
-
とぅーまま
私も同居してる身なので分かります😁
私は何回も旦那に言いましたw
「あんたは自分の親やろ?うちは他人なんやで?合わんとこいっぱいあるに決まってるやろー💢」ってw
子供を取られた気分になっちゃうんですよね、うちの子やのに💢ってなっちゃうんですよね、私にもそうゆう時期がありました!部屋にこもってほぼ接触させないようにしたり、とりあえず関わりを減らしましたね😁昊ママさん‼がんばってください‼嫌なことは吐き出してください‼私はいつでも聞きますよ😸- 10月23日
-
はじめてママリ🔰あや
とぅーままさんも同居なんですね!
ほんと子供とられるみたいであんたの子ちゃうけどって何回も思います…
昼前までは一緒にいさせるんですけど昼からはもぅ2階に上がって接触しないようにしてます笑
ここでいっぱい発散したいと思います‼︎
いろいろ聞いてください泣
ありがとうございます!- 10月23日
-
とぅーまま
同居3年目の新米ですけどね😁笑
ほんまそれですよ!
お前の子じゃない💢親のうちが決めるわ💢って思うこと多々ありました😁これからもいーっぱい干渉してくると思いますよ~😞離乳食始まったりしたら絶対口出ししてくると思いますwうまく交わす術を身につけないとっ👀笑
発散してください、結構頻繁にここ見てるのでいつでも愚痴はいててください😤!- 10月23日
nzm..
旦那さんには相談しましたか?
-
はじめてママリ🔰あや
旦那にはチョクチョク話してますがなんかかわいそうになって言うのためらいます。
気にするなとかほっとけと言われてますがそうもいかなくて…- 10月23日
-
nzm..
かわいそうではないと思いますよ!
辛いのはママなので
はっきり言ったらいいと思います(><)- 10月23日
-
はじめてママリ🔰あや
そうですかねぇ…
ありがとうございます。
なるべく思ったことがある時は言うようにして溜めないようにします!- 10月23日
りーちゃん
あたしそれが嫌でお金もかつかつのまま自分達で家かりましたよ!
旦那にもそのこと伝えてちゃんと3人で暮らしたいと、、!
義母はなにかとたすかりますけど気にさわることおおいですよね(^^)わかります(>_<)
-
はじめてママリ🔰あや
ほんと3人で暮らせるなら暮らしたいんですけど…
なかなかそうもいかなくて…
わかってくれますか?!
ありがとうございます…泣
気になったらずっと気になりっぱなしで辛いです。- 10月23日
-
りーちゃん
私んとこでき婚なので旦那もそんときアルバイトでそのお金をためて一緒にすんだのでほんと貯金0からでした(>_<)
わかります(>_<)私も義母ですごいなやんでて(>_<)やってくれるのは助かるのですが勝手にされたりとか度がすぎるというか、、- 10月23日
-
はじめてママリ🔰あや
度がすぎることありますよね!
まだ2ヶ月の時はずっと抱っこしてて抱き癖つくし。
今の子は抱っこしたほうがいいらしいよとか理由つけて抱っこしっぱなしで…
私より抱っこしてたような…
勝手に外に出すし…
ほんまあんたの子とちゃうでって思いっぱなしで…
自分の子供みたいにされるのが一番腹立ちますよね…- 10月23日
あんず10944
同居って大変だし、いくら家族になったとはいえ他人だし…旦那の母親で言いづらいこともありますよね。。。
でも、ずっと溜めてたらママによくないです!!そして、お子さんにもよくないですよ。ままの気持ちを一番察してるのはベビちゃんだと思います❤️
-
はじめてママリ🔰あや
あんまり面と向かって言えなくて余計溜まってしまって…
直接言うとか絶対無理なんで旦那に言って聞いてもらったりはしてるんですけど…
どうしようもないんですよねぇ…
子供はなんか察してるのか義母が抱っこしてる時私のことよく見ます…
変わろうかどうしようか迷う>_<
溜めないように気をつけます…
ありがとうございます!- 10月23日
み~しゃん
私も今年5月まで同居でした!!
気持ちめちゃくちゃわかりすぎて辛いです(;▽;)
私は限界きて旦那に訴えてなんとか同居解消出来たのですが、そう簡単に別居できるものではないですよね。。
旦那さんに遠慮なんかいりませんよ(;Д;)
義母さんにも遠慮して旦那さんにも言いたいこと言えずにいたらストレスで鬱とかになったら大変ですもん。
義母さんに言いたいことを旦那さんがしれっと言ってくれればいいんですけどね(´∵`)
はじめてママリ🔰あや
同居辞めれるならもぅしてます。
旦那が親を養うと決めて一緒になってるので…
ただ子供ができるまでは私も仕事してたのでずっと一緒じゃなかったからラクでしたが今はずっと一緒…
金銭面もほとんどこちらが出してるのでさほどラクではありません。
結構キツキツで頑張ってます。
確かに子供見てもらって助かってることはありますが子供産んでからいろいろ嫌なことが見えてきて今溜まって質問書きました。
一つの発散かなと思って。
感謝することも大事なの分かりますがこっちの身にもなってほしいです。
コメント返してもらって言うことでもないですけど…
嫌な気持ちにさせてたらすいません。