
9月28日に第一子出産しました。家事を再開することになり、赤ちゃんが泣く時間帯についてアドバイスを求めています。生後1か月~3か月の方の1日の過ごし方について教えてください。
こんにちは
報告がだいぶ遅れましたが
9月28日に第一子出産しました✨
2460g、44cm、の女の子です✊
産まれるまでこちらで色んな方々から
アドバイスなどをいただき無事に
妊娠、出産を乗り越えることが出来ました。
ありがとうございました☺💜
さて、質問に入りますが
今月いっぱいは旦那が家事をすべて
してくれているのですが
来週の28(水)で1か月になるので
今まで通り、私が家事をすることに
なります。
朝の6時くらいからお昼の12時くらい
まで抱っこしていないと
だいたい泣いてしまいます
これからどうやって生活していこうかと
考えているのですが
生後1か月~3か月の頃に
家事をされていた方、されている方
どんな1日を過ごされていますか?
またどんな1日を過ごされていましたか?
詳しく教えていただけたら助かります😢
アドバイスとかいただけたら
嬉しいです💓
よろしくお願いします
- 🅰L🅾H🅰(5歳10ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

cana
おめでとうございます♡出産お疲れ様でした!
うちの息子も抱っこマンなので、抱っこひもで抱っこしたまま選択と掃除はしてます!
料理も切るところまではして、少しでも1人で良い子にしてくれそうなタイミングで調理してます!
ただ、全てにおいてかなり手抜きしまくりですがヽ(;▽;)ノ

fhhga
おめでとうございます(ˊᗜˋ*)
うちも朝から夜までずっと抱っこです…寝ても布団に置くと15分持ちません。
『抱っこで寝かす→布団におろす→家事を1工程こなす』
と言う感じで少しずつやってます☺︎
家事は一つの家事を3工程位に分けてます。
途中で泣きだした時は、少し泣いて待って貰ってそのまま済ませます。
掃除は片付け、掃除機、拭き掃除
洗濯物は入れて畳むを二回に分け
晩御飯はメインの下拵え、サイドや汁物は作り
等こんな感じで分けてやってます♪
-
🅰L🅾H🅰
ありがとうございます
なんでよく泣く子と泣かない子
がいるんでしょうか😣💦
掃除も
洗濯も
炊事も
早く済ませないと…って
ドタバタドタバタ休む暇が
少しもないですよね💔
唯一車の中だけ静かに
寝てますもん💧- 10月23日

fhhga
本当よく泣く子と泣かない子いますよね。
うちは上二人はよく寝る子でほとんど泣かなかったので、三人目でこんなに泣く子がいるんだ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ')!!!と驚きました笑
車のなかだけ…すごくよくわかります。
家事どころか風呂、トイレもドタバタです笑
-
🅰L🅾H🅰
入院中からずっと泣いてました
とくに、私のご飯の時は毎回💦
泣いてても愛おしいですけど
やっぱり泣かないでほしい
って少しは思っちゃいますよね
なんで車の中は静かに
なるんでしょうか…😣
お風呂めっちゃ急ぎますよね
私、旦那が夕方から仕事なので
昼間にお風呂入ってます。
旦那が起きている間に。
トイレは夕方から朝まで
いっつも後回しですよ〜😰- 10月23日

fhhga
うちも入院中からずっとですよー‼︎
夜中も泣きまくりで看護婦さんに褒められましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
そりゃー思います‼︎思います‼︎
泣かないでー‼︎って‼︎
日に日にデカくなる泣き声…
でも泣く回数は変わらない…
頭抱えたくもなりますよ(。ŏ﹏ŏ)
車はほぼ大半の赤ちゃん共通で大人しいみたいですね♪
あの振動が心地よいんでしょうね♪
ご主人のお仕事が夕方〜なんですね‼︎
お互いお風呂の入る時間帯や長さも、自分のペースで出来るまでいつになる事やらですね…
私は産後1ヶ月半経ちますが、未だに湯船に浸かれてません。
体洗う途中で泣きだしちゃうので…とりあえずゆっくりお風呂に浸かることが今現在の夢です笑
トイレ後回しは膀胱炎になっちゃったら大変なので‼︎気をつけてくださいね‼︎
あれ地味に痛いです|ω・ิ)
-
🅰L🅾H🅰
返信遅くなりすみませんでした
あと一週間程で2ヶ月になりますが
産まれた頃と変わらず
2時間に一回のペースで起きます
友達の子は2ヶ月なのですが
もう5時間以上寝るみたいで
羨ましいです💦
お風呂は旦那が毎日入れて
くれるので私はゆっくり
は入れるようになりました☺
膀胱炎にならないように
気をつけます!- 11月22日
🅰L🅾H🅰
ありがとうございます
首座ってなくても抱っこひも
使ってますか?😣
おろしたら泣いて抱っこして
の繰り返しで半日終わります💦
夕方からは、おっぱいあげても
ずっと泣いてて
私がご飯食べてすぐ
一緒にベッドの上で横になって
寝るようにしてます…
手抜きになるのは嫌ですよね😢
いつぐらいからもう少しまとまって
寝るんでしょうか…
cana
エルゴなのでインサートを使用して抱っこしてます(^.^)
抱っこひもの中では寝てくれるんですけどね〜ヽ(;▽;)ノ
早くまとまって寝てほしいですよね(;ω;)
うちの子も音に敏感みたいでモローが激しく睡眠が浅いので夜も2時間ごとに起きます。。。
朝までぐっすりって子を聞くと本当に羨ましいです(´;д;`)
🅰L🅾H🅰
返信遅くなりすみませんでした
抱っこ紐、買ってから 気付いたんですが
新生児から縦抱きできるタイプを
買えばよかったと後悔してます💦