
赤ちゃんが不機嫌で泣きやすいことに悩んでいます。発達障害の可能性はあるでしょうか?
2ヶ月の赤ちゃんの集まりに参加したのですが、周りの赤ちゃんは機嫌が良くてニコニコしていて口を開けて笑っていましたが、うちの子だけずっと不機嫌でムスッとした顔していたり泣いたりしていて浮いてしまいました。
助産師さんには癇癪持ちで育てにくい子だと言われ、他のママさんにもよく泣きますね😅って言われてしまい、うちの子だけ異常な気がして落ち込んでいます。
普段から泣いてばかりで極たまにしか笑ってくれないので、外出して他の赤ちゃんやママ友に会うのが怖くて悩んでいます😢
いつも不機嫌で泣いてばかりいてあまり笑わないのは発達障害なのでしょうか?
- みく(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

二児の母
その頃は起きてる間は泣いてるってかんじでしたよ~!

boys mama⸜❤︎⸝
その頃はまだ頻繁には笑わないし
起きてる時は結構泣いてるし
って感じでしたよ😊
-
みく
ありがとうございます😊
そのうち笑ってくれるようになるんですかね😅- 4月25日
-
boys mama⸜❤︎⸝
だんだんよく笑ってくれるように
なってきますよ😊
うちの子は笑うの遅い方でしたが
今はニッコニコです☺️- 4月25日

ちぴ
今の月齢で発達障害なのかは
多分わからないんじゃないかと思います!
お家でかわいいねーー❤️
ってママが笑顔で話しかけてあげるのが一番いいと思いますよ☺️
-
みく
ありがとうございます😊
たくさん話しかけてるんですけど泣いてばかりで凹みます😭- 4月25日

さぁや
2ヶ月なら
結構そんなもんだと思います
それに周りの赤ちゃんってどうしても成長早かったりいい感じに成長してるように
感じてしまうんですよね
-
みく
ありがとうございます😊
隣の芝生は青いってやつですかね😅- 4月25日

ママリ
嫌な助産師さんですね(´・ω・`)
いつもと違う環境なのがわかったのですよ、ずっとご機嫌ななめでもおかしくないですよ〜!
-
みく
ありがとうございます😊
人から言われると正直かなり傷付きます😢- 4月25日

コレナンデ商会
その助産師の言い方ひどいですね。同じ医療者として恥ずかしいです。
話はずれましたが、赤ちゃんは環境も違うしびっくりして緊張してしまったり泣いてお話してたんじゃないでしょうか☺💡
赤ちゃんがニコニコ笑うのはまだ2ヶ月であれば意図的ではないので、とりあえず笑っとけって感じだったんでしょう☺💡
主さまの赤ちゃんのほうが泣いてお喋りしたりちゃんと環境が違うのが分かってしっかりされてますよ🎵自信もって笑顔でこれからも赤ちゃんと接してあげてくださいね🎵
-
みく
ありがとうございます😊
ミキハウスさんは医療関係者なんですね😆
分かりやすくて温かな励ましに感謝です😍- 4月25日

ぽす
月齢上がっても全く笑わない赤ちゃんも居ますよ😃
そのうち笑うようになるし、性格もあるから大丈夫ですよ。
保育士してましたが、結構笑わないタイプの子って居ました。
うちの子も2ヶ月ですがよく泣きます。私はそんなものだと思ってます。
-
みく
ありがとうございます😊
やっぱり個人差なんですかね😭
よく笑う子に育ってほしいです🙏- 4月25日
みく
ありがとうございます😊
そのうち落ち着いてくるんですかね😅