
4ヶ月半で首が完璧に座らない状況について相談です。うつ伏せにすると首を上げられるが、自力で上げられず、縦にすると首が前に落ちる状態。検診では座りそうだと言われたが、未だに変化なし。首が俯きかげんになるのは、座っていないからでしょうか?
4ヶ月半で首が完璧に座らないのは問題ないですか?
うつ伏せにすると首をあげれますが手を持って引き起こしをしても首がまったくついてきません。
縦抱きにすると首が前に落ちて俯きかげんになってしまいます。
4ヶ月になりたての頃3.4ヶ月検診を受けましたがその時はうつ伏せで顔があげれるからもうすぐ座りそうだねと言われました。特に再診も言われてません。
ですがその時から全くかわってません😣
縦にしたときに首が俯きかげんになるのは完璧にすわってないからでしょうか?
- むー(1歳7ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ぽてこ
うちの子は6カ月直前ですわりましたよー
問題なく元気いっぱいに今家走り回っています

京
苦手な角度があるのかもしれません😊
抱っこする時にママが把握しているのであればしっかり座るまで気をつけて見てあげたらいいと思います😊
-
むー
ありがとうございます!
赤ちゃんにも苦手な角度があるんですね😳
遅いんじゃないかと心配しすぎてました、、
しっかり座るまで気をつけます😊- 4月24日

ゆーもあ
すわってないと思いますよ🙌でもまだ4ヶ月半なら、気にすることもないと思います!
-
むー
ありがとうございます!
やっぱりまだすわってないですよね、、
てっきり遅すぎると思って心配しすぎてました💦
もっと余裕のある育児をしたいです😣- 4月24日

みーやん
うつ伏せにしたときに首がふわふわ?揺れたりしなきゃ据わってるよって言われました!
縦にすると首俯きますよ!
-
むー
ありがとうございます!
まだ首がふわふわしたりガクッとなります😣
縦にすると俯くのは普通なんですね😊- 4月24日
-
みーやん
なら完全に座ってないと思います(泣)
少しずつ練習させてあげるといいですよ!- 4月24日
-
むー
やっぱりまだですよね、、、
うつ伏せの練習させてみます😣💦- 4月24日

( ¯꒳¯ )
5ヶ月で座ってなかったら少し遅いかな?と思いますが、赤ちゃんによるので様子見ていいと思います( ˆωˆ )私は座るまで絶対縦抱きしなかったです!!1歳までは首は座ってないものだと思って接してって助産師さんに言われました🤣🤣今は縦抱きばっかですが...
-
むー
ありがとうございます!
赤ちゃんのペースがありますよね😣
色々心配しすぎて私ばっかり焦ってました、、
横抱きが嫌いで大泣きするので渋々縦抱きにしてます💦しっかり座るまでちゃんと支えてあげようと思います😊- 4月24日
-
( ¯꒳¯ )
確かに縦抱きにすると大人しくなりすが、体が突っ張ってるからみたいですよ〜〜😓うつ伏せで首をあげるならもおそのうち座るかもですね( ˆωˆ )
- 4月24日
-
むー
そうなんですか💦ならあまり良くないんですね、、気をつけます😣
3ヶ月くらいからもうすぐかなー?と思っていたので最近焦ってましたがもう少し様子を見てみます😊- 4月24日

ひろうさ
息子が完全に首が座ったのは5か月半あたりです。4か月の検診では、首座り欄に△が付きました💦
でも、とくに異常などとは言われませんでしたよ❗
でも、心配でした💦うつ伏せの回数1日1回から3回に増やしたりしていました。
-
むー
ありがとうございます!
5ヶ月半ですか!😊心配になりますよね💦
娘もあと1ヶ月くらいですわってほしいです😣
無理がないくらいにうつ伏せの練習させてみます💦- 4月24日

ショーン
うちも34ヶ月検診では座ってると言われましたが、
え!これで!?って感じでした。
その後はマイペースながらも今は元気に成長していますよ^^
-
むー
ありがとうございます!
そんな感じでもokもらえるんですね😄
うちの娘もマイペースなのかもしれません💦😅
焦らずゆっくり成長をみてあげようと思います😊- 4月24日

退会ユーザー
まだ座ってないですね。ちょっと発達遅いと思いますが気にするほどでも!
-
むー
ありがとうございます!
やっぱり座ってないですよね、、、
でも気にするほどでもないんですね😊
もう少し様子をみてみます😄- 4月24日
むー
6ヶ月直前ですか!
すごく心配でしたがもう少し様子見でよさそうですね!
問題なく走り回ってるとのことで安心しました!😄
ぽてこ
はいはいも腰も遅かったですが、歩き出しは1歳で、もう走っていてびっくりしてます笑
首座るの遅いとなにかとやりにくいですが、ゆったり見守ってあげてください!