※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももも
子育て・グッズ

保育園でお昼寝ができるようにする方法について相談です。昼寝が苦手で泣いてしまう娘について、他のお子さんの昼寝練習経験を聞きたいです。

保育園でお昼寝できるようになるには?

21カ月の娘がいます。今月頭から週二回、保育園に通い始めました。園長先生、担任の先生がいうには午前中はとてもご機嫌で外遊びも大はしゃぎ、しかし昼食後のお昼寝タイムから物凄く不機嫌になり泣き叫ぶようです。自宅でお昼寝の際にいつも私が添い寝をしているから突然一人で眠れるはずもないですよね、、とりあえず今月は午前中のみ預けることにし徐々に慣れていってもらえればと考えています。

娘と同じ歳、近い歳の子をお持ちの方で一人昼寝練習されたことある方いらっしゃいますか?

コメント

テンテン

保育士です。
慣らし保育、少しずつ園生活に慣れてきて楽しく過ごせていても、お昼寝時はやはりママを思い出して泣いてしまう子は多いです。中にはお昼寝が近づく給食の時間から泣き出す子も…。

お家でお昼寝されている習慣があれば、園でのお昼寝のリズムも付いてくると思います☺️保育士も、眠りやすいよう配慮されると思います!
園で頑張っている分、お家ではしっかり側にいて安心させてあげてください😊

  • ももも

    ももも

    コメントありがとうございます。

    参考までにお伺いしたいのですが皆様だいたいどの位で慣れていきますか?

    • 4月25日
  • テンテン

    テンテン

    4月に慣れてもGWで連休が入るのでまた振り出しに戻ることもあります!
    毎日登園する子でも5月、6月まで泣く子もいますし、それ以降も子どもさんの機嫌などにより、登園時やお昼寝時に泣くことはもちろんあります!
    めいこさんの娘さんは週2回、ということで、毎日登園する子と比べたら、もしかしたら慣れるまでに時間がかかってしまうかもしれないですね。

    それでも、園は楽しいところだよ、必ずお迎えに来るよ、などお話しされたり、1日の終わりには今日も頑張ったねなど、しっかり認めてあげることで、娘さんも安心されるかと思います。

    • 4月26日
  • テンテン

    テンテン

    以前担当した子で、お昼寝時に大泣きしてなかなか寝付けなかった子がおり、保護者さんの都合もあり半ば強制的に時間を伸ばしたこともありましたが、初めは泣き疲れて眠り10分もたたないうちに起きてまた泣いていた子も、繰り返し生活する中でお昼寝の時間も伸び、お昼からも楽しそうに遊び、お迎えを嫌がるようにまでなりました(笑)

    やはり泣かれるのは保護者さんも辛いし、保育士も心が痛みますが、今は子どもも大人も頑張りどきなので、娘さんを信じて頑張りましょうね☺️

    • 4月26日