※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asch
子育て・グッズ

娘が歩くのが楽しくなり、一人でどこへでも歩いて行ってしまいます。手を繋ぐのも嫌がりますが、これは普通の成長段階ですか?

娘が今日で1歳3ヶ月になりました☺️
1歳になった頃くらいから歩くようになり、最近では歩くことに楽しさを覚えたのか歩けると知ったら一人でとことこどこへでも歩いて行ってしまいます😫👣👣
こっちよ〜って声かけたりしても逆の方向へ行ったり、手を繋ぐのも嫌がります。付いて来てくれるってことがまあないのですがこんなものなのでしょうか??😢

コメント

ずにゃん

その頃はそんな感じでした😂
手も全然繋いでくれないし呼んでも好きな方にいっちゃってました笑
大きくなってきたら自然と手も繋ぐしある程度は一緒に歩いてくれますよ💕

  • asch

    asch

    むしろこっちを見てニヤってして違う方向行きます😂😂
    それならよかったです😢♥️♥️

    • 4月25日
みぃ

うちもそんなのなので、狭いとこは抱っこしちゃいますが、歩かせられそうなとこは紐付きのリュック背負わせてます!

  • asch

    asch

    最近流行ってますよね!取り入れてみるのも良さそうですね☺︎やってみます♡

    • 4月25日
りこ

息子も手を繋ぐの嫌がりますし、逆方向ばっか行ったり車に突っ込んでいこうとしたりしますよ〜😭

  • asch

    asch

    ほんと目離せないですよね、、歩きだしたらある意味大変ですよね、、😭😭

    • 4月25日
ak.u

勝手に歩いて行きますよね〜😂笑
うちは最近ちょっと付いてくるようになった気がします笑
散歩に行ったり、家の中を私の後付いてウロウロしたりする時、こっちよーそっち行くならバイバイねーとしつこく言ってます!
そしたら何かブツブツ言いながら付いてきます😂
でもやっぱり気になるものがあるときは絶対来ません!
一歳半くらいになったら手を繋いでくれるって聞いてことあります!
その時期が来るのを待ってます笑

  • asch

    asch

    そうですよね😭
    家の中ではトイレ行くだけでも着いて来たりするのになかなか難しいですね(笑)
    そーなんですか!!私もその日を待つことにします(笑)

    • 4月25日
はる

手を繋ぐこと=楽しい を教えたら少しは繋いでくれますよ😃

  • asch

    asch

    なるほど!!
    頑張ってみます☺️✊🏻

    • 4月25日
牧場ソフト

うちもいま走り回って大変です😂
特にショッピングモールはやばいです!笑。私は追いつけないので旦那が追っかけてますが走って行ってしまいます。階段上り下りするときに少し手繋ぐぐらいで、これから手繋ぎ徐々に覚えさせたいです(*´∀`*)

  • asch

    asch

    そうなんですよ、ショッピングモールなんて地獄です(笑)
    まあ落ち着いて服なんて見てられませんよね(笑)
    カートやベビーカーに乗せても嫌がるし😢😢

    • 4月25日
あんじー

うちの子もそんなもんです!!
行きたい方と逆に行きます😂笑
手は喜んでつなぐ時もあれば、自分の思う方向に行けないと嫌がって手を離します😭
この時期のお散歩って、大変ですよね(^^;

  • asch

    asch

    それまでは早く歩かんかな〜って楽しみにしてたんですけど、歩きだしたら歩きだしたで、、大変ですね😭

    • 4月25日