※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

ベビーフードに入っている具材をクリアしてから使っていますか?きのこや中期は入っていて謎ですが…。

旅行に行く予定があるためベビーフードを買いに行ったのですが…食べさせたことのない野菜が結構入っていて…ムムム!です😅みなさん入っているすべての具材をクリアしてからベビーフード使ってますか?
きのことか中期ではダメになってるはずなんですが、ベビーフードには入ってて謎なんですが😅

コメント

なひろ

最初はわたしもそう思って全然使ってなかったのですがなんだかんだ気にせずあげちゃってます!
旅行に行く前に何種類か試して気にいったのを見つけられたらいいですよね😊

  • うさ

    うさ

    ですよね〜!試したいやつがいくつかあって、旅行が迫ってるのでちょっと焦ってます🤣

    • 4月24日
ムムン

持ってく予定のベビーフードを旅行前に全部食べさせてみて大丈夫だったら旅行に持っていきます!うちはベビーフード自体を受け付けなくて苦労しました😅

  • うさ

    うさ

    うちも今試し中なんですが、2つ以上食べたことないもの入ってるのがあって…それはどうしようか悩んでます🤣

    • 4月24日
  • ムムン

    ムムン

    食べたことないものはベビーフードで試してました!

    • 4月24日
さり

むしろベビーフードでためしてます🤣

  • うさ

    うさ

    それ、ありですね(笑)タラってアレルギー性強いから注意って聞いたのでまだ食べさせたことないんですが、ベビーフードはタラ率高くてビビってます😂

    • 4月24日
めろん

7ヶ月からのと、9ヶ月からのがありますよ!やはり、出先で食べると思うと、何かあってからではおそいので全部クリアしたものをあげたいと思います。きのこは、9ヶ月からのに椎茸が入ってるのがありました。

  • うさ

    うさ

    7ヶ月からのできのこエキスだったかなんか入ってたのがあって😅エキスも物食べるのと同じですよね?やっぱクリアしないと不安ですよね💦

    • 4月24日
ゆでたまご

わたしは食べたことない食材が2種類以上はいってるBFは使わないようにしてます🙂✨特に外出先でアレルギーでたら怖いので😭😭

  • うさ

    うさ

    私もそう思ってるんですが、現状だと使えるベビーフードが1種類のみで、同じの何度も続けて食べるのかわいそうかなと思ってしまって😂試してからですね💦

    • 4月24日
‪‪❤︎‬

全て試さなくてもある程度試せばいいと思いますよ😳✨
アレルギーが出そうな食材だけ試すといいかなと思います!

きのこはうちは8ヶ月であげてましたよ(^-^;

  • うさ

    うさ

    ちなみに今気になってるのがインゲンとりんごピューレです(笑)りんごはペースト作ったので明日試してみることにします😅

    • 4月24日
お母

アレルギー物質以外はそんなに細かく気にしていませんでした😅

あれ?きのこってダメでしたっけ??
食べにくいとか、噛み切れないという理由でダメなのかな?
すっかり忘れちゃいまして、ごめんなさい💦💦

だとしたら、ベビーフードは小さく柔らかく調理してあると思うので、月齢に合った物なら大丈夫だと思います😊✨

  • うさ

    うさ

    私の持ってるアプリだときのこは後期からみたいで、うちの子はまだ中期なので😱7ヶ月になって手が出せるベビーフードが増えたので選ぶ楽しみが増えました🤣

    • 4月24日
stitch

我が家も旅行のときしかベビーフードは使わないので、初めて買いに行ったときはビックリしました。調味料も含めて、思いもよらない食材が入っていたりして。
なので、うささんのお子さんと同じくらいの頃は、お粥のみにしました。1泊旅行なので、初日の2回目と翌日の1回目の2回だけならいいかと思い。
その後離乳食が進むとそういうわけにもいかないので、早めにベビーフードを調達し、一応すべて事前に確認しました。旅行中に何かあっても困るし、不安なまま行きたくなかったので。

  • うさ

    うさ

    そうなんですよね〜!私は砂糖ってだけでも気になっちゃってます😅味付けしないはずじゃないの?しょうゆって書いてあるけど…て気になったり(笑)

    • 4月24日
  • stitch

    stitch

    わかります、私もです(;ω;) 砂糖、しょうゆすら気になったので選ぶものがなく、8ヶ月の旅行はお粥しか選べなかったという。。。笑
    その後もなるべく味付けの少ないものを選んでいます。

    • 4月24日
  • うさ

    うさ

    なんか自分が学んだこととベビーフードの内容物が矛盾してて😂キューピーの瓶のかつおだしのおかゆは一番混ぜ物少ないかな?と思ったんですがうちの子ダメでした💦和光堂のしらす粥ならパクパク食べてて…あぁ味がついてて美味しいですねって感じでした🤪笑

    • 4月24日