
コメント

みそやん
はじめまして。
26週の初産婦です。
私の経験ではなく姉がそうでした。
病院は、和室や洋室など色々な分娩室を用意しており、姉が和室を選んだのですが、病院側は「いきみやすい体位、産みやすい体位」を最後まで好きに選んでいいよというスタンスだったので、姉が最後の一頑張りのとき「このままが一番楽!!」と言って、座って四つん這いのポーズをしたり座ったりして出産しました(笑)
テレビでも、赤ちゃんがおりてきやすいとか、お母さんがいきみやすいとのことである病院が取り上げられていました。
きっと陣痛来たら座ってられなかったり、暴れたりしちゃいそうですが(笑)、珍しくても、人によっては一番楽だったり、赤ちゃんも楽に出てきやすかったりでメリットもあると思いますし、どうしてもダメ!ってときはきっと病院側も合わせてくれると思います。だから不安になることはないとおもいますよ☆
お互い頑張りましょうね(^-^)
Nona.M
詳しくありがとうございます!❤️
座産は赤ちゃんが降りてきやすいのですね(*☻-☻*)!
何だか聞いてホッとしました🎶
出産自体初体験で、座産なんてもっと未知の世界で今からドキドキしっぱなしだったのですが、リラックスして挑みたいと思います🎶
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね❤️