![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
全然大丈夫だと思います★
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
病院で注意されてなければ大丈夫ですよ!私もほぼ同じ身長で体重も同じくらいでした😊
-
いちご🍓
悪阻終わりに一回だけ1ヶ月に2キロ近く増えた事があってそれでご飯の量とかを決められたりはしたんですが、何ヶ月になってもその体重をキープしなくてはいけない感じなんですか?
少し増えるだけでもまた怒られるんじゃないかと思って凹みます、- 4月24日
-
みかん
この体重で食事量決められてしまうんですね😭私は体重が増えた時やんわり指摘されただけで特に食事量を決められたりしてないです😣
参考にならなくてすみません!- 4月25日
-
いちご🍓
私が行ってるところが厳し過ぎるだけです😭
どう頑張っても増えるものは仕方ないです笑
いえいえ、気になさらないでください(*^^*)- 4月25日
![べべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べべ
元々がそんなに痩せてる方ではないのでもうすこし体重増加抑えた方がいいのかな?とは思います。
とは言っても私は上の子の時20キロ近く増えちゃいましたが😅笑
そのため今回は気をつけて今のところ妊娠前から変化なしです✌🏻
-
いちご🍓
私の母も25くらい増えたよと言ってました笑
でも、お母さんとの時代とは違うくて10キロも太ってはだめといわれ、何ヶ月経ってもキープしとかないといけないのかな?と思って、、。- 4月24日
-
べべ
体重に関しては厳しいところとそうでないところがあるので指導が入らないうちは大丈夫だと思いますが、増えたら増えた分やはり体はしんどかったです😢
私の場合は初期の悪阻で増えて、後期はご飯抜いたりしても増えてました😭
後期にキープしてする方が難しいので今のうちに抑えられるなら抑えておいた方があとあと楽です👍🎶
個人差あると思いますが、20キロ増えた私はスピード安産ので難産になるとか考えすぎなくても大丈夫です!
気楽にストレスにならない程度で大丈夫だと思います💓- 4月24日
-
いちご🍓
私もご飯はほんと小さい茶碗に軽くよそったくらいでオカズは揚げ物を控えてでも、他のだったらいっぱい食べて下さいと言われたので毎食野菜を取るようにもしてるんです、。
それでも、体重がぁぁぁぁあ、て感じです、- 4月24日
-
べべ
すっごくわかりますww
食事制限しても体重増えるんだけどどうしたらいいの!?って感じでした😂😂
今回はレンゲ一杯のご飯と豆腐でお茶漬けにしたりしていまのところなんとか体重増えずに済んでます。
あと野菜も消化を促進するものを中心に食べて便通をなるべくよくすることを心がけてます👍
大変ですがお互い頑張りましょう😭💓- 4月24日
-
いちご🍓
自分怒られても元気な子産まれてきてくれるなら満足です💓笑
頑張りましょう😊
回答ありがとうございました😊✨- 4月24日
![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらこ
全然大丈夫だと思います!!
わたしは162センチで妊娠前は49キロだったのに66キロ近くまで増えました💦(笑)
-
いちご🍓
身長が高いですね💦笑
やっぱり怒られましたか?- 4月24日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
同じ身長ですが65キロまで
増えました😭😭笑
ゆるい先生だったので
若いから大丈夫と言われてました😂
-
いちご🍓
そうなんですね!笑
でも、まあまあ厳しい先生です、、😅- 4月24日
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
私も今28週で163せんちで51→57です。
たまに58後半だったり!
病院で特に言われなければ大丈夫だと思いますよ!
-
いちご🍓
一月で2キロ近く増えたことありますか?
一月で2キロ近く増えた時は増えすぎですねぇ、と言われました。でも、周りの方のお話とか聞いてるとゆーさんと同じ感じだったりでなんで私のとこはこんなに厳しいんだ!😭ってなっちゃいます、笑- 4月24日
-
ゆ。
1ヶ月で2.5キロ前増えました!
初めて増えすぎたのでそこまできつく言われませんでしたが、「すこし増えすぎだけど、まあいっかー」的な感じでした笑
私のとこは多分毎回増えすぎてたら注意って感じだと思います!
8ヶ月からは増えやすいらしいのでお互い体重管理頑張りましょうね!- 4月24日
-
いちご🍓
私の厳しすぎですよね!😤笑笑
- 4月24日
![すいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいか
妊娠前、私と全く同じ身長、体重です😆!びっくり!
そして、さっき健診行ったら59キロだったけど、何も言われませんでしたよー☺
-
いちご🍓
一月二回健診でその二回で体重は変わらないのがベストです。と言われました、
週数が増えれば体重も少しは増えるもんじゃないんですかね、?- 4月24日
![はな月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな月
いや、全然大丈夫だと思います💦
-
いちご🍓
ほんとですか!?
皆さんの先生が羨ましすぎます😭
毎日体重量っててちょっと増えるだけで、怒られるんじゃないかと思って凹みます、😭💦- 4月24日
-
はな月
このサイトによると妊娠時の体重増加7キロ未満もリスクあるみたいですよ(^^;
まぁ、私はダイエットはしていたもののギリギリ肥満だったので要相談でしたが💦- 4月24日
-
いちご🍓
わざわざサイトをありがとうございます🙇♀️💦
私もそんなにいっぱい週に太ってるわけじゃないんですけどね、、
なんとか病院行くまでに少しでも減っていれば、笑😅- 4月24日
![ゆあちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあちゃんママ
体重は産院によりますよね、、
里帰り出産だったので二箇所の産院を利用したんですが
今住んでるところでは増え過ぎと言われ地元の産院ではもっと太れと言われ、、。
-
いちご🍓
そうですよね、、
太り過ぎると産んだ後が大変なのはわかるんですが、
そこまで太りすぎ❗️というまでに至ってないと思うのですが、、、
今週今月2回目の健診でこないだがたまたま体重少なかったので、今の体重出たら絶対怒られそうです、、😭
楽しみだった健診が今じゃ苦痛です、😭- 4月24日
![すいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいか
そうですよねー。私は、二週間前の健診から1キロ増えてました❗
特に増えすぎとかは言われてないですが😃
-
いちご🍓
もうそんなに怒られるなら何食べたらいいかはっきり物を言って欲しいくらいです笑
- 4月24日
いちご🍓
それがですね、、?
悪阻終わりで1ヶ月に2キロ近く一回増えたことがあってそれ以来ご飯の量とかを決められてるんです、
でも、週数が増えれば体重も少しは増えてはダメなのかな、ずっとその体重をキープしなくてはいけないのかな?と思いちょっと増えるだけで、また怒られるんだろな、と凹みます、
りぃ
その1ヶ月だけ2㌔プラスで毎月ではないんですょね?
理想は1ヶ月に1㌔といいますが、全体を通せばまだ許容範囲ですょ(*´・ω・`)b
そちらの産院が体重に関してシビアなんですかね??
私はトータル10㌔はあたり前でしたょ★それでも何も言われてないです!特に合併症なんかはないんですよね?(´Д`)
いちご🍓
毎月じゃないです!悪阻が終わってほんとに暴食になったその月だけなんです、。
その増えた時の健診で糖が多いので甘いものと白ご飯の量を控えるように言われてそれはキチッと守ってきてるんですが、
糖が多いと注意を受けたから体重にすんごい厳しいんですかね?💦