
妊娠13週5日とアプリで表示されるが、エコー写真では14週2日と記載。正しいのはエコー写真の出産予定日。周期は異なる可能性あり。
初マタの者です。
質問場違いかもしれませんが、
教えてください💦💦
今日、産婦人科に妊婦健診で行ってきました!
携帯のアプリで出産予定日を入れて、推測される
現在の周期だと13週5日と出ます。
出産予定日は10/25と最初の健診で言われました。
今日エコーを見せてもらい写真をもらったら
14週2日 10/21と記載されてました(笑)
これ?わたしの写真だよね?!と不安になりましたが
母子手帳にもそのように記入されてます…
エコー写真で、周期はそれぞれ異なるのかなぁ?
アプリの周期ではなく、今日貰ったエコー写真の方が
正しいですよね?(´;ω;`)
まったくの無知ですみません…
- t.a(6歳)
コメント

退会ユーザー
エコーは誤差があるので予定日の変更とかがない限りは気にしなくていいですよ!

ふじピー
う~ん、微妙な誤差ですね😅
私は病院で最終月経伝え、エコー見てもらって、予定日は最終月経からの計算で出る日で大丈夫だねってなりました💡
予定日ってあくまでも予定だけど、産休とか取るとなると重要な日にちなので、病院に確認してみるのが良いかな?と思います😄
-
t.a
次回の健診でもう一度、聞いてみようかなと思いますが…
里帰り出産の為、紹介状貰ったので
そちらで確認してみようかなと思います(´;ω;`)- 4月24日

ちょぽ
エコーはたしか胎児の大きさで週数を出してたような…。
-
t.a
先生に言われたような…
記憶があるような…って感じです(笑)
ありがとうございます(´;ω;`)- 4月24日

まめくま
出産予定日聞いてみてはいかがですか?母子手帳のと同じになると思いますけど、それならその日が予定日で、逆算して周期がでます!
私もアプリとかの推測の予定日ではなく、母子手帳のところには胎嚢か何かのサイズから出産予定日が計算された予定日でしたよー!10日ぐらい違いました😳
-
t.a
初めて受診したとき、2度目の時も
出産予定日は10/25と言われたんです(>_<)
しかし、今回のエコー写真には10/21と
記載されてました(笑)- 4月24日

退会ユーザー
エコーはほぼ必ずといっていいほど誤差があります。
予定日ぴったりの大きさなんて珍しいぐらいですよ。
エコーの日付は、この予定日の人と同じぐらいの大きさだと思ってください。
予定日は10月25日から変わりません。
-
t.a
あくまで、予定日と承知してます。
詳しく教えていただき、
ありがとうございます(´;ω;`)- 4月24日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
予定日は先生から言われた日にちで合ってるので、その日にちをアプリに入力したなら、アプリの周期で合ってます(๑•ω•๑)♡
エコー写真に表示される周期は基本的にズレが生じます。
エコー写真の周期は赤ちゃんのサイズによって推定された周期が表記されるからです。
また、この赤ちゃんのサイズは個人差がある上に、所詮エコー上でのサイズ測定なので誤差がでます!
-
t.a
あまりエコー写真に惑わされないように
気にしないようにします(´;ω;`)
ありがとうございます♡- 4月24日
t.a
そうですよね(´;ω;`)
ありがとうごさいます!