

みぃー
私は8か月の終になってからで十分間に合う言われたんで
そのくらいから準備始めます

happy
私は6ヶ月くらいにしました(^^)
友達が切迫早産になり、8ヶ月から入院し、結局そのまま出産まで入院となり、赤ちゃんの準備を旦那さん1人で全部したという話を聞いたので、安定期に入ってから少しずつ刈っていきました(^^)

ロイMAMA
8ヶ月の経産婦です☆うちは今回2人目なので、まだ本格的には何も準備していませんが…衣類の水通しなどもあるので、9か月になる前には準備したいと思ってます☆☆

青穂ママ
明日で28週ですが
赤ちゃんの洋服の必要最低限数と
おしり拭きのみ買いました
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
赤ちゃんのものは8ヶ月目
自分のものは9ヶ月あたりで
揃えてしまう予定です
ベビーカー、抱っこ紐
粉ミルク、哺乳瓶、おむつは
出産してから病院で使用してる物
赤ちゃんへの必要性をみて
買い揃える予定です♪

ふう♡
赤ちゃん用品はちょっと7ヶ月入ってからちょこちょこ集めました( ¨̮ )
入院の用意は9ヶ月に入ったらしようかなって思ってます♡

ルニー
29wです!
性別は分かりましたか?(n´—`n)
私は切迫早産で入院中なので
退院したら揃えます!
このまま出産まで入院になったら
どうしようと思いますが(› '-' ‹ )
何かあった時のためにそろそろ準備した方がいいかもですね◡̈♥︎

もーちゃん❤︎
そうなんですか!
そしたら8ヶ月の終わり頃には
はじめようと思います☺️
ありがとうございました。

もーちゃん❤︎
安定期から少しずつしていったんですね!
あっとゆうまに8ヶ月に入った
ので終わる頃には一気にどさっと
買いに行こうかと思います☺️
回答ありがとうございました☺️

もーちゃん❤︎
二人目なんですね✨
そうですよね。
私もその頃には始めようと思います☺️
ありがとうございました!

もーちゃん❤︎
なるほど✨
いっぱい買わないといけないもの
があって大変ですね😨✨
私も9ヶ月入る頃には
自分の物も赤ちゃんの物も
完璧にしようかと思います!
ありがとうございました♡

もーちゃん❤︎
そうなんですか♡
もー始めてる方もいるみたいですね✨
まだいいかなまだいいかなと
のびのびなってる一方です…笑
9ヶ月には全部完璧にしようと思います♡
ありがとうございます✨

もーちゃん❤︎
性別なんですが
私の行ってる産婦人科が
昔からの方針で性別は
生まれるまで教えてくれなくて
3Dエコーではオチンチンらしき
物が見えたんですが…笑
そうですよね、もしかしたらの
時のためにもしたほうがいいですよね😰
ありがとうございました♡

ルニー
あら!
そうなんですね(´-﹏-`;)
それはちょっとムズムズしちゃいますね!
じゃあ無難に黄色とか
どちらでも大丈夫な色味で揃えるしかないですかね(´._.`)
それかもしエコー載せられたら、
ここのみなさんも一緒に見てくれると思いますよ!(^^)
それでも絶対とは言えませんが…。
でもそれっぽいモノ見えたなら
そうかもしれませんね◡̈♥︎
ちなみにうちは男の子です( •̀ᴗ•́ )/

もーちゃん❤︎
そうなんです…
性別確信したいです😰
そうですよね、色とかも
どっちでもいけるような色
にしないとなと思ってます(´・_・`)
エコー載せます♡
これぽくないですかね?笑
19wの時のなんですが😨💗
男の子なんですか〜❤︎
いいですねー本当楽しみですね✨

(*´ω`*)
八ヶ月です^_^私は今産前リスト、産後リストをまわりからの情報を得て、作ってる最中です^ ^
産後リストは旦那や親にリスト渡したら頼む感じで。
お腹も張りやすくなったので、ぼちぼち集めだしました💦

まちゅ
28w6dの初めてママです♡
わたしも8ヶ月入ったら準備しなさいて言われたので8ヶ月入って準備中です(∗•ω•∗)
いろいろ買うものもあったので動ける今のうちにしといたほうがいいと思います!
お互い頑張りましょう👍❤

ルニー
あー♥︎
タマタマに見えるっちゃ見えますね‼︎
曖昧なお返事ですいません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
手足はしっかり見えてますね◡̈♥︎
かわいい〜
もう少し違う角度からハッキリ見えるといいですね(^^)
ひとまずお洋服以外のものから揃えるといいかもしれません♫

*龍まま*
自分の入院の荷物の準備は、8ヶ月になってから、し始めました‼(*´ω`*)
赤ちゃんの物等(一人目の時)は、7ヶ月ぐらいから用意してましたあ‼(*´∀`)ノ

micu
はじめましてこんにちは(⌒▽⌒)
私は32週、ちょうど9ヶ月に
入ってから準備しました。
コメント