
コメント

てるちゃんだいすきママ
泣かれるの辛いですよね😢
慣れてくるとバイバーイと言われて、それがまた違う意味で辛かったです。。
娘は転園して2週間で慣れ、バイバーイ!タッチー!と言ってくるようになりました😓
泣かれるよりはいいんですけどね、複雑な親心です。。
てるちゃんだいすきママ
泣かれるの辛いですよね😢
慣れてくるとバイバーイと言われて、それがまた違う意味で辛かったです。。
娘は転園して2週間で慣れ、バイバーイ!タッチー!と言ってくるようになりました😓
泣かれるよりはいいんですけどね、複雑な親心です。。
「雑談・つぶやき」に関する質問
みなさん希望の性別はありましたか? 私は3人目で今回こそは女の子、、と願ってますが なんとなく男の子の気がします。 まだ先生にはどちらとも言われてないので わからないですが自信ないです。。 周りもみーんな女の子…
ADHDやASDを正式に診断してもらえるところってメンタル系のクリニックで合ってるのかな。 ネット診断はいつでもできるけど、ちゃんと専門家から『〜ですよ』という診断が欲しい。 毎日何となく生きづらくて。
子供できたらアニメとか見れないんだろうなって思ってるけど、私のことだから少しでも余裕ができたら好きなアニメは絶対見そうやなって思う。 ヲタクからは足を洗えないし、洗いたくないなって思っちゃう
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
チッチキチー
泣かれると辛いですねー(><)
でも、泣きながらでも靴を履き車に乗るので、逃げ回らないだけ、えらいな~と関心してます≧(´▽`)≦アハハハ
中耳炎になって、熱が出たりで休みがちだったので余計に幼稚園がイヤみたいで…(๑*ㅁ* )トホホ
娘さん2週間で慣れて凄いですねー❤
きっと沢山頑張ったんですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
なかなか子離れは寂しいですよね…(><)
てるちゃんだいすきママ
偉いですね!
うちは雨の日だけ車を使うのですが、いやぁぁーのらないー!!と逃げられます😓
雨だからすんなり乗って欲しいのに、チャイルドシートに立ち上がるので、私の背中はビチョビチョになります笑
休むとママと一緒に居られると思うとやっぱりイヤーってなりますよね😥
GW明けはまた戻ると先生に言われているので、今から覚悟してます😓
慣れて泣かないで楽しく行ける日が来るといいですねー!
チッチキチー
背中ビシャビシャも辛いですねー(><)💦
やっぱり家のが落ち着けるから良いんでしょうね~…頑張れ子供達( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
早く慣れて、幼稚園楽しい😊ってなってくれるといいんですがねー(笑)まだまだ、かかりそうです…( ´`)💦