
コメント

sss
私も少量しか食べられませんよ(^_^)☆
1日1食しか食べれず、それでも1日中お腹が苦しいです。。
食べれない時は食べれる物、量でいいと言われたので体調に合わせて玉子豆腐や野菜のあんかけなど、するっと入る物をたべています☺️

湯豆腐
私もつわりの時期は殆ど食べられませんでした。
ご飯はお茶碗にちょこーっと一口程度、おかずもあっさりしたものを少ししか食べららませんでした。
無理に食べて吐いたりする方が体力を使いますし、食べられるものを食べられるだけで良いと思いますよ
-
れいんぼーれいんぼー
私もつわりの時は全然でしたが、今は落ち着いて食欲旺盛なんです。食べたくてたくさん用意しちゃって、でも食べだしたらすぐにお腹が膨れて全然食べれず…
今はまだ少しずつなんですかね?- 10月22日
-
湯豆腐
すみません、勘違いしてました。
つわりは落ち着いたんですね。
そうですね、今まで食べられなかったのですから、急に食べると胃がびっくりして、中々量が食べられないんだと思います。
お粥とか、消化の良いもので胃を慣らしてからの方が良いんじゃないでしょうか?
私はつわりが落ち着いてから少しの間はもっさもっさ食べられたのですが、お腹が大きくなって胃が上がって圧迫され始めると、また食べられなくなりました…
体重管理が楽だったという良い点はありましたけどねw- 10月22日
-
れいんぼーれいんぼー
いえいえ、私も言葉足らずだったので(^_^;)
ありがとうございます、おかゆとか食べやすいものから徐々に胃をならしてみます!
お腹が大きくなったらまた食べづらくなるんですね(>_<)教えてくださりありがとうございます!- 10月22日

退会ユーザー
胃が上に上がってきてるからだと思いますよ♪
私もそんな感じですが、つわりがあるので食べたものはすぐ出ちゃうので出しやすいようにうどんとか食べてます笑
今は少食で食べれないくらいがいいですよ♪
後々体重管理が楽です★
-
れいんぼーれいんぼー
胃が上がってきてるんですか!?
私、妊娠発覚直後くらいずっとから、食後に下腹部がすっごく膨れるようになったので、どちらかといえば胃下垂なんだと思ってました。
確かに、後々体重管理が大変そうですね(>_<)
これでラッキーくらいに思っときます!- 10月22日
れいんぼーれいんぼー
今つわりは治まってきてて、食欲はあるのですが、胃がついていかない感じなんです(T_T)
まだ食べれない時期なんですかね…?
sss
私も悪阻は大分ましになりましたが、食べれる量は少ないままです💦徐々に食べれる量は増えてくると思いますし、問題ないと思いますよ(^_^)☆
私はこんな食生活ですが順調と言われました!
れいんぼーれいんぼー
そうなんですね。
また食べれる日が来るのを楽しみに今を過ごします!
ありがとうございます!