※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえ
家事・料理

高くて困ってます、プロパンの方教えてください😭!我が家はキッチンがIH…

高くて困ってます、プロパンの方教えてください😭!我が家はキッチンがIHなので、お風呂のみガスなのですが、お風呂は溜めますが追い焚き機能は使わず、シャワーも流す時以外は止めているのに、ガス代が今月は9000円でした。夏場で安くても6000円はかかります。お風呂だけなのに😭みなさん、どのくらい使っておいくらくらいですか😭?

コメント

べに(22)

うちはガスコンロで毎日ご飯つくって
みんなシャワーで月1万いかないくらいです!
今月はお風呂ためなかったので8500円くらいでした!

  • さえ

    さえ

    安いですね😭うちなんてお風呂だけなのに冬場16000くらい行きます😭次の家はキッチンもなので不安でしたが、場所によるみたいなので安い事を祈ります…

    • 4月24日
さぁや

料理ですこしガス使うのとシャワーのみで
1万超えます
びっくりした時は15いきました
安くても8000ですね

1ヶ月のはんぶはお泊まりでいなかったにも関わらず8ぐらいはしました

  • さえ

    さえ

    ですよね!場所よって違うの困りますね…

    • 4月24日
るぴ

うちは料理(夕飯のみ)、お風呂毎日(湯船にためる、追い炊き1回、シャワーは上がり湯程度)、食器洗いで12000円行きました…
都市ガスだとやっぱりやすいですかね?

  • さえ

    さえ

    都市ガスだと安いですよね!うちでそんなに使ったら、いくら行くのか恐怖です…

    • 4月24日
ぷぅ🐻

大人2人子ども1人で、料理とお風呂に使って冬場は12000円、夏でも6000円です。
お風呂は毎日入れ替えてためてますし続けて入るようにしてますが、自動にしてるので追い炊きもよくしてます。
プロパン高い😂でも契約する会社で値段に違いもありますよ!
うちは、隣がガス屋なので変えれないですが、うちに変えたら月3000円は安くなるって他会社から料金表もらいました😅
引っ越しまでの我慢です。もうプロパンは選びません😢

  • さえ

    さえ

    その使い方でその値段なら安いと思ってしまいました😨うちは冬場お風呂だけで、追い焚き自動も切ってるのに16000円とかいきました…洗い物もお湯使わないのに…本当プロパン嫌ですよね😭

    • 4月24日
nana

キッチンも使って冬場以外は5600円くらいでした。
でも冬場は9000円台、3月分も8000円請求来ました…。

もしかしてガスの給湯器古かったりしませんか?
賃貸だとよくあります…。
うちは室外給湯器がなぜか室内にあって、毎回すごい稼働音するし、もう古くて、無駄に労力使って金額上がってるみたいです😂

それかプロパンの会社ですかね💦
賃貸だと会社指定なので変えれないと思いますが…。

やっぱり都市ガスが安いですよね。
うちは次の賃貸もプロパンなので下がればいいなと心底思ってます😂

  • さえ

    さえ

    新築の所に入ったので、給湯器が古いと言うことはないと思うんですけど( ´•̥_•̥` )次の所はキッチンもプロパンなので恐怖でしたが、皆さんの見てると場所によってって感じそうなので、安い事を祈るばかりです…

    • 4月24日
ぴょん

お風呂のみプロパンです!
キッチンはIHを利用してます。
うちは16000円くらい請求来ます(笑)
皆さんの回答みて私の家、高いと思いました…
東北なので冬が寒く湯船をためていたからだとは思いますが…。
プロパン高くて嫌になりますよね😞

  • さえ

    さえ

    我が家も冬場は16くらい来ます!同じ方がいて嬉しいです😂💦我が家は東京なのでお湯は毎日ためても、温度下げたりしてましたが東北だと寒さには敵いませんもんね💦

    • 4月24日
ゆっか

我が家もお風呂だけガスです!
子ども1人、旦那と私の3人家族ですが、
毎月1万4000円とかになります😅
私も高くて困ってます😑
ガスって高いって聞きますもんね🤔

  • さえ

    さえ

    同じ方がいて嬉しいです😭なんか他の人の見てると、お風呂だけガスの人達の方が値段が高い…キッチンがガスじゃない分、高くされてそうな気がします😡

    • 4月24日
deleted user

設定温度を下げるか、食器を洗う時、顔を洗う時、手を洗う時などは水ですか?旦那さんも水で洗っていますか?

  • さえ

    さえ

    設定温度も下げてますし、水でやってますが、冬場は16くらいいきます…旦那もそうです

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    冬場は温める力が普通の季節と比べて倍かかるのでそれくらいだと思います

    • 4月24日
はるたそ

二人暮しです。プロパンのアパート時代 年間通して8000円を下回ることは一切ありませんでしたね😭なるべく電子レンジ調理にしたり お湯もお風呂の時のみなど気をつけましたが 高かったです!
都市ガスにこだわって引越しました(笑)今では気にせず洗い物でお湯を使っても3〜4000円程です。

  • さえ

    さえ

    都市ガス最高ですね😭😭

    • 4月24日
なりゅ

前の家がプロパンでした!
夫婦二人で普段はシャワー、週1でお風呂貯めてました。浴室暖房は使いましたが追い焚きは使ってません。
料理は夜のみしてましたが、冬だと12000くらい当然のように行きました。。
新築で入って今でも築5年くらいの新しい賃貸なので給湯器が古いってこともないはず。

夏場暑いとき、節約のためエアコン我慢して汗だくになり、1日に2回とかシャワー浴びてたことがあったのですが、結果ガス代がめっちゃ高くなって…
これじゃあエアコンの電気代のが安く済んだじゃん!!と怒りに震えたことがあります笑


いまは都市ガスの築9年くらいの賃貸ですが、ガス代は半分〜半分以下ですよ!(使い方はほぼ同じです)

毎月のことなので、今後引っ越すならぜったいぜったいぜったい都市ガスの物件にするべきだと思います!!!

  • さえ

    さえ

    都市ガス最高ですね😭😭
    部屋が気に入ってプロパン妥協したけど都市ガスにすればよかった〜…

    • 4月24日
ぴ

お湯を溜めてシャワーを使えばそれくらいいきます!

あとプロパンは個人単価なので会社ごとに単価が違いますよ!ですので安くしたいのであればガス会社を変えるかシャワーのみにするなど工夫が必要ですよ!

  • さえ

    さえ

    でも皆さんの解答見てると、キッチンもガスの人達の方が、我が家より安くて羨ましいです😨お湯も下げてるし、洗い物も水なのにな〜IHの人達の方がお風呂でのガス代が高いのはなぜでしょうね?会社ごとに違うの知ってます💦つぎは安いことを祈ります

    • 4月24日
deleted user

うちはガスコンロで毎日料理して、
お風呂沸かすのは月に1回〜2回
ほとんどシャワー🚿で
5000円ちょっとです😊!
高くて7000円請求来たのですが
その1度だけで、今月は4700円でした◡̈!

ちなみにプロパンです!
ほかに書いてらっしゃる方もいますが
会社によって基本料金?が違うみたいです😭😭

  • さえ

    さえ

    えーっ安いですね!羨ましいです😭我が家はキッチンがIHの分、基本料が高いのかもしれないですね😨

    • 4月24日