

ゆんちゃんママ
わたしもパジャマは買ってませんが、寝る時着るようと部屋着(ロンパース)、お出かけ用(セパレート)に分けて着ささてます🤗

退会ユーザー
暖かくなってきたので、
朝起きてお着替えしてます🎶
パジャマはかってないです!✌🏻️
-
ねね
何から何に着替えさせてるんですか??
- 4月24日
-
退会ユーザー
短肌着+コンビ肌着で寝てます!
(楽そうだなーと🤔)
起きたら外出れる格好してます!✌🏻️- 4月24日

退会ユーザー
パジャマ着せてないです!✨
1歳ごろまでは買わない予定です(*゚∀゚*)
-
ねね
寝るときも普段着のままですか??😌
- 4月24日

まま
6ヶ月までは寝んねも日中も全て同じでした!
6ヶ月過ぎてからパジャマと部屋着と、外出着を分けるようになりました。
-
ねね
部屋着と外出着までわけてるんですね!
- 4月24日

退会ユーザー
4ヶ月ごろからセパレートの服にして、同じタイミングで揃えました☺️
そろそろパジャマでもいいと思います✨

まほママ(3児ママ)
うちはセパレートを着れるタイミングでパジャマを用意しました。
その頃って離乳食が始まってたり、生活リズムも規則的になりだす頃だと思うので(^-^)
それまではロンパースで、あまり装飾のないシンプルなので寝かせてました。

みこ
腰が座った頃からパジャマと分けてました♪
それまではロンパースでした♪

はりねずみ
肌着2枚で寝かせて、朝長い肌着を脱がせてロンパースに着替えてます!

ちか☆ちゃこ
夜 パジャマにするというより
朝 着替えて 朝だって事を教えて メリハリをつけるって 感じです。
うちは 昼寝の時は 部屋は明るく テレビは付けっぱなしで 夜は真っ暗でシーーんとさせてますょ
そーすると 夜 お母さん楽ょ
-
ねね
昼と夜はわかってきていて、3ヶ月になった頃から夜はグッスリ寝てくれています!
- 4月24日

みは
2ヶ月からわけてます。
おでかけ増えたので、夜汚されたら嫌で、自然とパジャマ着せるようになりました。
パジャマといっても6ヶ月頃まではコンビ肌着をパジャマ代わりにしてましたが💦

あっくん
特にパジャマを買った訳ではないですが夜寝る時にきたロンパースや肌着は
朝起きたらお着替えしてます!
生活リズムを整えるのに朝のお着替えはメリハリをつけられるしいいと思います☆*。

リラックマーくん
私がパジャマってものを着せ始めたのは9ヶ月くらいからでした☺
パジャマらしいパジャマって80くらいからしかあまり見かけない気がするのでまだまだ分けなくてもいいと思いますよ🤗

しまおじ
寝る時は甚平で、起きたら洋服に着替えさせてます!

ちか☆ちゃこ
おっ! いい息子ちゃん☆
うちは 朝着替えて 離乳食で汚して着替えて…… パジャマのまま食わせればよかったーって だらけたい自分と格闘中(笑)
-
ちか☆ちゃこ
ごめんなさい 返信場所 ミス(笑)
- 4月24日
コメント