※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)Star☆
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が昼寝を拒否し、夜の就寝時間が遅くなって困っています。昼寝をしないと夜に問題が起きるため、どうすれば良いか悩んでいます。

1歳10ヶ月の娘、
朝7時に起きて昼寝は13時から1時間。
お昼から公園で走り回って2時間ほど遊んで
夜9時前に寝室に入るも、
遅かったら22:30と遅い就寝。
朝は勝手に起きてくるし、
昼寝は無理矢理起こしてるのに。
でも昼寝しなかったら
夜ドタバタすぎて下の子の世話もできない...
もうどうすればいぃか全くわかりません😑

コメント

sayamaru★☆

普通じゃないですか?元気すぎるということですか?

  • (^^)Star☆

    (^^)Star☆

    寝る時間が1時間ほど早めれたらなー
    と思ってます。

    • 4月25日
  • sayamaru★☆

    sayamaru★☆

    保育園とか行き始めると早く寝るようになるってよく聞きます。家でみてるとそこまでくさん遊ばせてあげれないし今だけだと思います。
    こどもちゃれんじの冊子にお昼寝についてのっていましたが寝る時間の1位が10時だいでしたよ🤔体力ついてくるしこの歳が1番寝るの遅いのかもしれないですね💦

    • 4月25日
☆

うちの子も同じ事で悩んでます😭
朝早く起こして午前中公園で遊ばして昼寝の後も外に連れ出して沢山歩かせたり走らせたりしてるのに夜全然寝なくてキャーキャーはしゃぎ回ってます😅

  • (^^)Star☆

    (^^)Star☆

    この子はこうゆう子って
    割り切りたい気持ちと
    もう少し早く寝て欲しい気持ちが
    ごちゃ混ぜになります〜😢

    • 4月25日
Aya_Y

お気持ちわかります。

うちは今週に3回ほど、保育園に行っています。
保育園では英語の教室やリトミックがあるのですが、保育園に行った日は、20:00には寝て7:00までは起きません。

保育園に行っていない日は、公園で思いっきり遊ばせてますが、、、
ダラダラ寝ず気づけば22:00なんてしょっちゅう。
なのに6:00に起きたり。。。

なんとなく感じているのが、
頭をよく使うとよく眠る?
ということです。

家で頭を使わせることは、親のエネルギーも必要になってしまうんですが😅

  • (^^)Star☆

    (^^)Star☆

    そうなんです!
    子供の体力消耗しようと思ったら
    こっちの体力まで削がれていく...(笑)
    公園連れて行くのも重い腰をあげて
    気合いがいるのにー🤦‍♀️

    • 4月25日
岐阜ママ

刺激があるとまた違うんじゃないですかね?
でも1ヶ月のお子さんがいて公園行くのも大変なのに尊敬します😣
毎日お疲れさまです💦
支援センターとか行かれてますか?
もし行ってなくて地域にそういう遊び場があれば利用するのもありだと思います😊
お友達や先生と関わると刺激になって、公園で1人で遊ぶより疲れるかもしれません✨
うちが行ってる支援センターは下の子もラックやベットに乗せておけますし、先生が見ててくれますよ☀️

  • (^^)Star☆

    (^^)Star☆

    大変なのは私じゃなくて2人目のチビですけどね(笑)
    姉に付き合わされるのも2人目の宿命でしょうか(笑)
    支援センターまで結構遠いんですよねー。
    電動自転車買う予定なんで
    買ったら行ってみます!

    • 4月25日
  • 岐阜ママ

    岐阜ママ

    うちも2人目が1歳11ヶ月で生まれるので同じ宿命を与えられそうです😭
    支援センター、うちも遠いですが40分ベビーカーで坂道登って降りて汗だくで行ってます😂でも下が産まれたら歩きは絶対無理です😭
    妊娠前は電動チャリで行ってましたが子どもは自転車大好きでしたよ😁
    自転車ゲットしたら行動範囲広がりますね❤️

    • 5月3日