
引っ越しのご挨拶について質問です。金曜日に引っ越しをしました。管理…
引っ越しのご挨拶について質問です。
金曜日に引っ越しをしました。
管理人さんに挨拶にいくよう指示されたお部屋が何部屋かあり、うかがいました。
土曜、日曜、今日と3日間いきましたが2部屋お会いできていません(*_*)
1部屋は同じ階の隣ではない部屋、もう1部屋は真上の部屋です。
居留守なのか都合があわないのか、わからないですがあまりに何日もいくのはどうなのかなーと思ってきてます(u_u)来週の土日に行くのも遅いのかなと思ったり、これ以上毎日インターホン鳴らしにいくのはやめたほうがいいかなぁとか思ったり…。
(インターホンは鳴らすと録画されるタイプなので、何日も同じひとから不在の録画があるのは不審に思われるかなと思います。)
ご挨拶の品物はタオルです。
1歳の子供がおりますし、8月には下の子も生まれるので泣き声などのご迷惑をおかけしてしまうかもと思い、できれば会ってご挨拶したかったのですが、どうしたら良いでしょうか??(*_*)
- ミニママ(6歳, 7歳)

はる
管理人さんに言われるんですね💦
タオルなら一言添えてドアにかけておくのはいかがでしょう?

Ynmm
私も今月引っ越してきて挨拶行きました‼️上と下の方は2回目でお会い出来ましたが、片方の隣が3回行ってもダメで(O_O)
同じく録画できるタイプのインターホンなので何回も押すのも気まずく、最後は玄関のドアノブに手紙と一緒に吊るしました💦
失礼かな?とも思ったのですが、ネット調べてそれが良いとあったのと、何回もインターホン押してそのままというのもどうかな?と思ってです💦
我が家も1歳の息子が毎日暴れているので、本当はきちんとご挨拶したかったですが、そういうの嫌がる人もいますしね(´;Д;`)
私は、1つお菓子があったのでそれはサランラップに変えました☝︎
未だに、何が正解だったか分かりませんが、生活リズムが違うみたいで夜中帰って来てる音がするのでまだ会ったこと無いです💦
-
ミニママ
そうなんですよ〜(u_u)
日曜日には違う時間帯にいきましたがお会いできず(*_*)
計5回くらい鳴らしてるのでなんだかなーってかんじです(TT)
生活リズムが違うかもしれないですよね(^_^;)
手紙と一緒にドアノブにかけようか悩み中です。
もう少し粘ってみましょうか…- 4月23日

ちか☆ちゃこ
交代勤務だったり 土日仕事だったり 帰りが遅かったり いろんな生活がありますから 同じ時間に行ったら居ない事もありますょ
居留守使われてるカモ と思ってるんですね?(笑)
この位の時間ならどぅですか? 電気ついてるとか 確認できませんか?
駐車場とか 確認してますか?
たった 3日で諦めないで♪
録画されてるから 逆に好都合。 何回も挨拶に来た事、ちゃんと伝わってるんだもの。
-
ミニママ
バラバラの時間帯にいっていてもいるのかいないのかわからないです。
夜は電気がついてなかったのでいないみたいです。
とりあえず次の土日までもう少し粘ってみようかなぁと思います。- 4月23日

ミニママ
ご回答ありがとうございます。そうしようか悩んでます(*_*)
コメント