
5ヶ月の赤ちゃんが床に置くベビーチェアから落ちて頭をぶつけた。医者に連絡が取れず、様子を見るしかない。
5ヶ月なのですが床に置くタイプの
ベビーチェアに乗せて遊ばせている間に
目を離したらゴン!と音がして見るとイスから
落ちてフローリングに頭をぶつけていました
すぐに抱っこして泣き止みましたが
頭なのでとても心配です(;_;)
機嫌よくなったなーと思ったら
すぐにぐずって今は寝ています。
ぶつけたおでこの赤みも少しひいて
腫れもなく熱ももってないです。
かかりつけ医に電話しても
受付時間外ですと自動受けつに断られ
#8000も通話中でずっと繋がりません...
お風呂もまだいれてないし
どうしたらいいかわかりません(;_;)
様子見するしかないでしょうか...
- はな(7歳)

ママリ
泣いてすぐ泣き止むようなら大丈夫だと思いますよ( *'ω'* )痛くないけどびっくりしたのかもしれませんね〜
例えば痙攣やミルクを飲まない等いつもと違う様子がないか、48時間気をつけるとよいそうです。
もし頭で内出血していたら、お風呂に入ると悪化するので今日はお風呂はお休みしてもいいかもですね。
お大事に(`・ω・´)

くろすけ😈
私も息子が4ヶ月頃に
同じことがありました😔
すぐ抱っこしましたがしばらくギャン泣きでした。
嘔吐もなし、泣き止んだあとは機嫌もよく、熱もなかったので病院には連れていかず様子見をしました。
おでこが腫れちゃいましたが
2日ぐらいで治りました!
お風呂はその日は入れず
濡らしたガーゼで拭いてあげました!

kayopom
#8000時間外だったかもですよ
心配ですよね(。>д<)うちも同じ月ぐらい、頭や顔やぶつけたりたんこぶできるくらい落ちたりして
急病センターなどに行きましたが調べていただいて大丈夫で
すぐに泣いてから吐いたりしなければ大丈夫といわれました
お風呂は避けて、たんこぶできたら冷やすを心がけてましたよ( >ω<)

退会ユーザー
うちも先日ベッドから落ちました(゚∀゚)
#8000に聞いたところお風呂は入らない方がいいと言われました!!
落ちた時にすぐ泣いて今泣きやんでるなら48時間様子見しかないと思います。
吐いたり、目が合わなくなったりしたら即救急車です!!
コメント