

ちぃ
実務経験3年と実務者研修が必要になったみたいです😊

くじら
実務者研修、早めに受講した方が受講生徒も少なくていいですょ~
-
メロ
早めというのはどういうことですか?
調べてみたところいまいちわからずまた行き詰まってました😔- 4月23日
-
くじら
年明けに介護福祉士の試験ですよね?
私は、実務者研修の医療的ケアの講師してます。
年末までに実務者研修を終わらせなければいけないし、年末に近づくにつれて受講者の人数が増えます…
医療的ケアだけに関しては、まれに不合格でもう一度、受講するかたもいるようなので、余裕をもっていたほうが良いと思いました♪- 4月23日
-
メロ
時期的な話ですね!
詳しくありがとうございます!
試験は決まった場所で受けるのでしょうか?
それとも決められた会場(東京など)で行われていますか?
またこういうことはどこに行くと詳しく聞けるでしょうか?(>_<)- 4月23日
-
くじら
ハローワークで、詳しく教えてもらえます!試験会場は地域で違います。九州は、福岡でした!
- 4月23日
-
メロ
色々と教えて下さりありがとうございます!
ハローワークに行ってみます(*^^*)- 4月23日
-
くじら
頑張ってくださーい!
- 4月23日

もも
介護福祉士持ってます。
今は実務経験3年以上と実務者研修を受講しなければなりませんね!
-
もも
ヘルパーも何も持ってなければ450時間の研修で、ヘルパーなど何か持っていれば何時間か免除になってたような気がします!
- 4月23日

さり
介護福祉士の試験を受けるにはヘルパー2級を持っていて実務経験が3年あるんであれば実務者講習を受講したら1月に試験受けれますよ😊

メロ
回答ありがとうございます!
実務者講習を受けることがまず先ですね!
調べてみます🙇♀️✨
コメント