
コメント

みし
ん?
すみません、文章からはよく理解出来ないのですが、
お勤め先が産休中も給料が支払われるという事ならば、そうなんじゃないですか?
普通は産休中は会社からは給与は出ない場合がほとんどですよ(・ᴗ・)
みし
ん?
すみません、文章からはよく理解出来ないのですが、
お勤め先が産休中も給料が支払われるという事ならば、そうなんじゃないですか?
普通は産休中は会社からは給与は出ない場合がほとんどですよ(・ᴗ・)
「産休」に関する質問
保育料についてです。 保育料って市民税所得割額?というもので決まるんですよね? そして4月〜8月までは、前年度。 9月〜3月までは、当年度。 で計算されますよね? 予定では来年の2026年4月から 入園予定に…
パート先の一つ下の子の妊娠中の子が 私が下の子2歳すぎてベビーカーの出番少なくなったなー、抱っこ紐も使わなくなったなー、ジュニアシートに買い換えようかなー、ベビー用品、ベビー服も整理してると会話の中でポロッ…
母子健康カードについて 現在2人連続育休中で第3子を妊娠中です。 今9週でつわりが酷くめまいや腰痛があります。 2人目の育休が8月が終わってしまいます。 そのまま産休に入りたかったのですが 産休が10月からなので約2…
お金・保険人気の質問ランキング
pikumin★
出産は8月29日で
支払われるのは上記の部分だけです^^;
みし
産休中も全額給与出してくれるとは手厚いお勤め先ですね(ˊᵕˋ*)
記載された内容だと、7月11日以降は産休に入り以後18週間分の給与が貰えるならば、11月13日までの給与が貰えるという事で、12月25日の給与振り込みが最後ではないでしょうか(・ᴗ・)
みし
確実には、会社の総務に問い合わせた方が良いと思いますよf^_^;)