
今朝、職場であった一コマ。先週から風邪をこじらせて肺炎になってしま…
今朝、職場であった一コマ。
先週から風邪をこじらせて肺炎になってしまった娘。
毎日、母と交代で、たまに夫も休んでくれたけど、肺炎とわかるまでの数日間、下がらない熱とひどい咳で苦しむ娘を見ながら、毎日生きた心地がしませんでした。
肺炎とわかってから、処方された抗生剤でピタリと、咳が治まって、快報に向かう反面、機嫌の悪い娘の対応に、ヘトヘトになっていました。
さらにお薬飲まない娘に対して「いやがってるなら無理に飲ませなくていい」と無責任な発言をする夫。
なかなか寝付けなくてぐずる娘を対応しているのに、空気を読まずに娘に話しかける夫。
イライラMAX。
おまけに自分も風邪をひいてしまうという悪影響。。。
今朝は一時間くらいの睡眠だったので疲れてました。
母が来てくれたので、午前中だけ、仕事に出ました。
職場について、先週の残務処理をしていると、隣に座っている後輩ちゃんが
「これ、◯◯ちゃんにあげてください!」とメッセージ付きのシールブックをくれたんです。
その瞬間、込み上げてくる何かが。
涙がぶわーっと溢れてきて、もうどうすることも出来なかった。
泣きじゃくる私に、動揺する後輩ちゃん。
こんなにも、人の優しさに触れて泣いちゃったことは初めてです。
また、がんばろうって思いました😌
- けいちゃま(5歳1ヶ月, 11歳)
コメント

退会ユーザー
いい話ですね(;ω;)
もらい泣きしました。
育休明け初出勤なのに さっそく子どもが熱出して休んでしまい、ものすごい落ち込んでました…
娘さんの完治までもう少しですね。けいちゃまさんの風邪も早く良くなりますように。
けいちゃま
コメントありがとうございます!
育休明け、大変ですよね。
お疲れ様です!
周りのみなさんの支えって本当に大切だしありがたいなぁとつくづく思う日々です。
しろさんも、お子さん元気になりますように。
お互いがんばりましょう!!!
退会ユーザー
けいちゃまさんも大変な時に、優しいお言葉ありがとうございました(;ω;)
まだまだ先のことですが、早く自分が支えてあげられる側になりたいです💦
はい!頑張りましょうね!!