![ゆんける](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なおよし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおよし
腹帯はパパが巻いてあげるといいみたいですよ。
ウチは病院では何も言われませんでした。
![ひな*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな*
私も義母にそういったお話聞きました。
私は初めてなので、付け方がわからないということで産院に持っていき、助産師さんに巻き方を教えてもらいましたよ(*´∀`)
寿と書いてもらうっていうのは初めて聞いたのでよくわかりません…すみません(´・ω・`)
-
ゆんける
昔は、げん担ぎで産院で巻いて貰ったらしくて、『病院でいわれなかった??』って言われまして(T-T)
ありがとうございます☆- 10月22日
-
ひな*
私の母たちの世代はそうだったのかもですね!
時代とともに色々変わるものですね…
産まれてきてからの行事もたくさんあるので、また???なことがたくさん出てきそうです…笑- 10月22日
![天晴♡心晴 mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
天晴♡心晴 mama
私、普通に自分で巻きました!
病院の先生に寿って書いてもらうのも初耳です
ゲン担ぎなのと
気持ちの問題なので
そんなに気にする必要はないとは
思いますが。。
お母さんが言ってるなら
そうするのも良いかもしれませんね♪
-
ゆんける
私も、母の話だけで他の人から聞いたことがなかったのと、病院でもそんな話でなかったので『???』だったんです!
ありがとうございます☆- 10月22日
![りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🍎
お参り先でさらしをいただいてくる感じですか?わたしは腹巻タイプを持参で祈祷していただきました。
参院はノータッチでした。
しきたりは地域地域でも違うのかなぁと思いますし、今はガードルや腹巻タイプを使用する方も多いですよね。
祈祷先で印鑑を押してもらうところもあるみたいですよ。
-
ゆんける
はいっ!さらしとお札とお守りを受けられるみたいです!!
病院は、やっぱりとくに何も言わないですよね~!
母に、『病院に電話して聞いてみなさい!』って言われて、内心{そ、そこまでぇ?!(゜ロ゜;ノ)ノ}と思っていて(笑)
ありがとうございます☆- 10月22日
![m.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.mama
私も、ゆんけるさんと同じく
母に言われています!笑
昔は産院で戌の日教えてもらい
持っていくと巻いてもらって
どーたらこーたらだとか。笑
この前健診だったのですが
え、何も言われなかったん!?
電話して聞いといて!
と言われています、、(>_<)笑
次の健診が1ヶ月後なので
ちょうど5ヶ月に入る頃やから
その時に聞けばいいかーと
思ってはいますが、、
-
ゆんける
まったく一緒ですね!!
うちも、電話してきいてみなさい!って言われて(笑)
どーしよーか悩んでます💦- 10月22日
ゆんける
うちも、病院では何も言われなかったので、母に言われて『??』でした(´-ω-`)
旦那に巻いてもらうのは初めて聞きました!ありがとーございます☆
ゆんける
ありがとうございました!
初のパパのお仕事!ということで、旦那に腹帯巻いてもらいました🙆
なおよし
安産祈願行かれたんですね♡
おめでとうございます(⍢)
元気な赤ちゃんが生まれてきますこと、お祈りしております。
グッドアンサーに選んで頂き、ありがとうございました!