※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
妊娠・出産

岐阜県本巣市の母子手帳のデザインや補助券について教えてください。自治体によって補助券の回数が異なると聞いたので😅

岐阜県本巣市の母子手帳のデザインとか、補助券のこととか教えていただきたいです!
自治体によって補助券の回数も違ってくると聞いたので😅

コメント

きゃっと

私の時はベビーミッキー達のデザインでした😊
毎年なのか何年に1回なのかわからないですがデザイン変わるみたいですよ‼️
補助券はうまく説明できませんがぴったりでしたがたまに実費で支払う事もありましたよ😊

  • きゃっと

    きゃっと

    このデザインでしたよー❣️

    • 4月23日
  • ☻

    可愛いですね!😍
    ご丁寧にありがとうございます!
    病院とかどこへ行かれたか聞いてもいいですか?

    • 4月23日
  • きゃっと

    きゃっと

    私はいとうレディースケアクリニックに最初お世話になってました。
    けど、妊婦糖尿病になり別の病院で産みましたよ😊

    • 4月23日
  • ☻

    何度もすみません😭
    出産までにかかった実費の費用いくらか教えていただきたいです!

    • 4月23日
  • きゃっと

    きゃっと

    いとうさんではエコー検査が月に4回まで保険がきくとか言われた気がします。
    7ヶ月ぐらいまでいとうさんでしたが1500円から3000円以内くらいで最低でも6回ぐらいは支払いしてますねー‼️
    カラーのエコーが有料だった気がします。
    あと、胎児スクリーニング検査が1回8000円でした。私は少しだけ出血した時でも心配で2、3回病院行ったのでその時も実費ですもんね😅
    あとは、妊婦糖尿病の検査とか血糖値測定してたのでそれも実費でしたね‼️
    出産入院代は42万➕実費で3万〜4万くらい払いました。
    長々とすいません😁説明下手で😅笑

    • 4月23日
  • ☻

    ご丁寧にありがとうございました!
    参考にさせていただきます!

    • 4月23日
あちゃ

今、プーさんですよ♪
妊婦健診は、補助券を使用すると今の所無料で行けてます♪

  • きゃっと

    きゃっと

    お邪魔します❣️
    やっぱりかわるんですね😊
    ぷーさんも可愛い😍です

    • 4月23日
  • ☻

    ありがとうございます!
    病院はどちらへいかれてますか??

    • 4月23日
  • あちゃ

    あちゃ

    母子手帳もらう前、私もミッキーだと思って喜んでいたのですが、プーさんになっててビックリしました😂

    • 4月23日
  • あちゃ

    あちゃ

    私もいとうレディースケアクリニックに通っています😃♪

    • 4月23日
  • ☻

    ありがとうございました!

    • 4月23日
  • ☻

    いとうレディースで出産となると42万+いくらほど払えばいいかわかりますか?

    • 4月23日
  • あちゃ

    あちゃ

    私もいくらくらいなのかなー?って気になっていたのですが、はじめの頃の助産師さんの説明でこのような用紙を頂きました😊

    • 4月23日
  • あちゃ

    あちゃ

    写真見えますか??
    ボヤけて見えなかったら撮り直します😃!

    • 4月23日
  • ☻

    わかりやすいです!
    ありがとうございました!

    • 4月23日