※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうくんママ
子育て・グッズ

アパートで食事をしている1歳の子供に合うローチェアについて相談中です。パイプイスと木製ハイローで意見が分かれており、アドバイスを求めています。

かなり長い期間悩んでいるので助言お願いします( ´›ω‹`)
住んでるのはアパートで広く無いです。大人の食事はコタツの付いてる木のテーブル(ちゃぶ台?)でしてます。1歳の子供の食事にイスが欲しいのですが…ちゃぶ台に合うローチェアって、そんなに販売されて無いですよね?豆イスは良く見ますけど(ーー;)私はカトージのハイローチェアになるパイプイスが…旦那さんは木製のハイローが気になって中々、意見がまとまらず買えずにいます。テーブルがちゃぶ台だったりパイプ椅子を使ってる方…などなど色んな意見きかせて下さい(´•ω•̥`)

コメント

あおいくまさん

ローテーブルで食事しています!
うちは、たまたまもらったこれがちょうどで、息子も気に入ったので
ごはんの椅子になっています😂

  • あおいくまさん

    あおいくまさん

    写真つけわすれました!!

    • 4月23日
  • りゅうくんママ

    りゅうくんママ

    背もたれ無くても大丈夫でしたか?
    子供が気に入って座ってくれるのって
    親の想定外だったりしますよね〜(꒪꒳꒪;)〜
    『コレだと作りが…』とか
    『コレだとすわりにくそう』とか
    『コレは倒れやすそう』とか
    それよりも子供が気に入るかが大切だったりしますよね(´•ω•̥`)

    • 4月23日
  • りゅうくんママ

    りゅうくんママ

    ありがとうございます

    • 4月23日
  • あおいくまさん

    あおいくまさん

    ほんとです😂💦
    うちはしっかり囲まれて固定される椅子よりも、この方が好きみたいでした!
    使い始めたのは1歳3ヶ月くらいからでしたが😭

    たまにソファにこれをくっつけて、ソファを背もたれがわりにして座ったりもしてます✌🏻

    • 4月23日
  • りゅうくんママ

    りゅうくんママ

    そんな使い方まで!!
    子供の嗜好って難しい(ーー;)

    • 4月23日
(*^▽^*)

もう見てたらすみません😱💦

こういうのとかいいな〜✨と思います(*´∀`*)✨

折りたためるし✨
木のテーブルにも合いそうかなぁ〜と思いました😁✨

  • りゅうくんママ

    りゅうくんママ

    返信ありがとうございます
    こおいうのも考えたのですが
    少し小さな作りかと思って……。
    ウチの子ムチムチガッシリ体型なので
    (笑笑)
    ありがとうございます<(_ _)>

    • 4月23日
  • (*^▽^*)

    (*^▽^*)


    そうなんですね😂💦

    良いのが見つかるといいですね✨😊

    • 4月23日
アロア

うちはもともとアップリカのハイローチェア買って使っていたのですが、、なんだかご飯の時にじっとしていなくて、思い切って(笑)簡素化されたこちらにしてみました!
結果大正解でした!
テーブルが取れるので今は椅子のみ、ちゃぶ台みたいなテーブルでご飯食べてますよ。
自分で立ったり、座ったりの練習にもなっています。

  • りゅうくんママ

    りゅうくんママ

    気付くのが遅くて
    返事遅くなってごめんなさい(ーー;)
    子供が風邪をひいてバタバタ
    周りで麻疹が流行ってバタバタしてました

    そしてそしてナントナント
    先日、購入したのが
    同じ型のパイプチェアーです
    ミッキーでは無いですが( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
    嬉しそうに座ってくれました

    アドバイス
    ありがとうございます( * ॑꒳ ॑* )

    • 5月2日