![りぃmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
無認可も同じか分かりませんが、保育園決まったら確か3ヶ月くらい仕事探す猶予あったはずです。なので保育園が先ですかね?
まれに職場が保育園決まるまで待ってくれるってパターンもあるみたいですが、少ないと思います。
![さる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さる
無認可は働いてなくても預けれますよー😣とりあえず無認可に空きがあるかどうか、確認してからお仕事探してみては?無認可もいっぱいのところありますからね💦
-
りぃmama
そうなんですか😳!
空きがあるか電話してみます!
ありがとうございます!!- 4月23日
-
さる
そうだと思いますよ〰️働いてないママも預けれるので✨私は無認可で就労証明だして、ポイント稼ぎながら認可に移りましたよ✨
- 4月23日
-
りぃmama
ポイントってなんですか??
すいません(T^T)- 4月23日
-
さる
認可の保育園はいまポイント制なので、働いてるっていう就労証明とか持ってると強いですよ✨あと、無認可に預けてる!っていうこともポイントになります!求職中の人より有利ですし認可に移れる可能性も増えると思いますよ✨私はその手順で無認可半年通わせて認可の申請もしつつ四月に写ることができました‼️
- 4月23日
-
りぃmama
なるほど‼️‼️
ご丁寧にありがとうございます😭- 4月23日
![まほママ(3児ママ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほママ(3児ママ)
無認可は働いてなくても大丈夫ですよ。
なので逆に先に預けてる方が働き易くなるかもしれません。
それに、無認可に預けて働いてる方が 認可に預けたくて求職中の人よりも認可に入れるポイントも高いです。
ただ、無認可ですと最初の保育料は蹕等あるので確認されてみてください。
りぃmama
認可保育園は1ヶ月間仕事を探す期間が
あると役場の方から聞いたのですが
無認可はまったく分からないです…
無認可は保育料が高いので
私の給料で払うつもりなので…
仕事が早く見つかればタイミングは合いますよね…
ありがとうございます😊!