
赤ちゃんの夏服について悩んでいます。息子は足を出すのが嫌いで、外出時に靴下を履かせたいけど、夏でも靴下はNGか悩んでいます。足裏と手のひらから体温調節する赤ちゃんに靴下は必要でしょうか?
悩みと相談です😭😭
みなさんの意見を聞かせてください!
赤ちゃんの夏服はほとんどが半ズボンタイプかロンパースで太ももが全部出ているタイプの物だと思います。
息子も今生後2ヶ月でそろそろ暑くなって来たので半袖半パンタイプの服をきさせようと思います、、、
が、息子は足にちょっと他の子と違うことがありあまり足を出したくありません。
夏にでも靴下を履かせて外出させたいんですけどさすがに夏になっても外に出る時靴下履いてる赤ちゃんいないですよね?😰😰
家の中では靴下は履かせてませんが…
赤ちゃんの体温調節の仕方は足裏と手のひらからって聞きましたので夏でも靴下履いてたらやっぱりダメですかね…
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

( ¯꒳¯ )
んー履かせない方がいいと思います( ;∀;)うちは冬でも外に出る時以外は履かせないようにしてました!

ままり
ダメとかないです💗夏用の薄い靴下素材とかあるので履かせてみてはどうですか😊こまめにはなってしまうけど、チェックして靴下上から保冷剤当てたり対策はたくさんとれると思います✨✨
-
はじめてのママリ🔰
夏用の靴下もあるんですか😭😭
探してみます!!!!そーですね!保冷剤って手もありますね😩❤️
参考にさせてもらいます!!!- 4月22日

ひー
UVカットの夏用レッグカバーは日焼け防止につけてます!それを少し伸ばしてみるとかどうですか!?😅
-
はじめてのママリ🔰
足の指まで隠れますかね?🤔
レッグカバー足先まで伸ばしたら変かなあ?(゚Д゚;)w- 4月22日
-
ひー
うちの4ヶ月の子でもレッグカバーはゆとりがあるので足先まで伸ばすことはできます✨
ただ知らない人に、脱げそうですよ!とか言われちゃいますかね😅- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
脱げそうですよ、のツッコミくらったら恥ずかしいですね🤭💭わら
色々アドバイスありがとうございます!- 4月22日

りのな
レッグウォーマーはどうですか??
夏も足は出すけど日を直接浴びてもよくないし、室内は意外と冷えますしね💦💦
レッグウォーマー夏用にメッシュのものもありますし、そんなに浮かないと思います🤗
-
はじめてのママリ🔰
レッグウォーマーも良いですよね(^^)けどできれば足先まで隠れるタイプが良くて(´・_・`)
- 4月22日

たけ母
うちの息子は
両腕から手にかけて
他の子とちょっと違います。
でもこれから夏になって暑くなるので
当たり前に半袖になってしまうので
隠しようもありません!
てゆうか、そりゃ初めて見る人は
びっくりするだろうけど
私は人目を気にせずいたいので
隠したりしませんよ!
堂々としましょうよ!
他の子とちょっと違ったって
かわいい我が子には間違いないんですから🎶
-
はじめてのママリ🔰
私の息子は生まれつき右足の指だけ6本あるんです😭
たけ母さん強いですね尊敬します😫😢その気持ち凄く大事ですよね(*T_T*)- 4月22日
-
たけ母
そうなんですね(*_*)
うちの息子は両手が巨指症という病気です。なので、右足の指が1本多いだけでいいじゃん🎶って私は思っちゃいます😂親がそんなに気にしてたらなんか息子が可哀想で!ほんとにこの気持ち大事ですよ!- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
旦那も結構ポジディブで1本多かったら人より足速いんちゃう?とか言うんですよ😂💭
心強いお言葉本当にありがとうございます😢
これから色んなことがあるかもしれませんがお互い頑張りましょうね😭❤️- 4月22日

りのな
ベビーフィートとか??
おしゃれに見えますよね(笑)
でも、靴下を履くこと自体全然ありだとおもいますよ😀
-
はじめてのママリ🔰
ベビーフィート🤔💭その名前初めて聞きました❤️笑
ありですかね?😔素材を変えて夏っぽいもの探します!- 4月22日

ちゃんつむ
うちの子は先天性内反足で産まれてきたので足に装具付けてて、そのため靴下履かせてます。
夏は薄手の靴下か、包帯ネットです。
履かせてないと周りの目が気になりますよね。
たいしてそこまで見てないんだろうな〜とは思いますけど、
夏場はこまめに履きかえさせてます。
-
はじめてのママリ🔰
私の息子も先天性で右足の指が6本あるんです。
なのであまり友達や他の近所の人にも見られたくなくて…(´・_・`)
対策色々考えます(´._.`)- 4月22日
-
ちゃんつむ
私も色々試行錯誤中です。
わりと靴下気にせず履かせちゃってます(^^)
お互い子育て楽しみましょうね(^^)- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
頑張りましょう🤗- 4月22日

りんご
全然気にしないですよ❗
外出時間が長いとか、ずっと外にいるとか、暑い中にしばらくいるようならちょっと可哀想ですが、エアコンが効いてるような店内とかなら冷え防止で逆にいいんじゃないかと思います😊
うちの子も最近歩き始めて、外出先で裸足だと汚くなる&すぐ靴下引っ張って脱いじゃうので、長ズボンの上に長めの靴下かぶせてすぐ脱げないようにしてます😂💦お爺ちゃんみたいな格好ですよ😂💦 周りの目なんて気にしてません(笑)効率重視です👍
-
はじめてのママリ🔰
そーですよね!!
じぶんがいいと思えば良いんですね!
気にせず履かせます(*^o^*)❤️
その効率の良さそうなスタイルして見ますww❤️- 4月22日

Lthe
友だちの子が手と足の指がいくつかくっついて産まれましたが特に隠したりはなかったですかね…特に手は隠しようがなかったのかもしれないです。
靴下も大丈夫だと思いますが、本人が暑そうなら、移動をベビーカーにして、フットカバーで隠れないですかね?今はUVカットや冷感タイプもありますし。
抱っこ紐のカバーも足が隠れるかもです。
-
はじめてのママリ🔰
そーですね!!ありがとうございます!(*^o^*)
- 4月22日

ござる
虫刺されとかあるから夏でも靴下履かせてた方がいいって聞きましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
周りの人に靴下脱がせたら?って聞かれたらゆわれた時そーやって言います!!
ありがとうございます!- 4月22日
はじめてのママリ🔰
ですよねぇ😩
息子足の指がちょっと他の子と違うくて早く手術受けれれば良いんですがまだ小さいので今年の夏には間に合いそうになくて😢