その他の疑問 年度途中で、保育園が閉園になることって、あるのでしょうか?理由は保育… 年度途中で、保育園が閉園になることって、あるのでしょうか??理由は保育士不足です。子どもの人数に見合った数の保育士が確保出来ていません。 募集かけても応募がなく、入ってもすぐ辞めてしまいます。 最終更新:2018年4月23日 お気に入り 保育園 保育 保育士 軟式テニス(6歳, 15歳, 17歳) コメント かなまま 年度途中でなくなること、周りでは聞いたことないです😱でも民間のところだとあるかもしれませんね!保育士不足、大きな問題ですね😭💦 4月23日 軟式テニス 回答ありがとうございます😊民間です。 本当に深刻な問題ですね😭どこの園も大変そうですが、うちは元々園長の評判が悪いのもあって…。 妊娠中なので、産休取るつもりでいたのですが不安になってます😥 4月23日 かなまま わたしも保育士なのですが(現在育休中)辞めていく先生はほんとーーーに多いです😭就職してから知りましたが、女だらけだし人間関係が大変です。それだけでなく書類や持ち帰りの仕事も多くて...😭園長の評判が悪いのなら尚更ですね💦 待機児童などの問題もあるし...いつかお母さんたちが不安なく預けられるような社会になるといいです😭 4月24日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
軟式テニス
回答ありがとうございます😊民間です。
本当に深刻な問題ですね😭どこの園も大変そうですが、うちは元々園長の評判が悪いのもあって…。
妊娠中なので、産休取るつもりでいたのですが不安になってます😥
かなまま
わたしも保育士なのですが(現在育休中)辞めていく先生はほんとーーーに多いです😭就職してから知りましたが、女だらけだし人間関係が大変です。それだけでなく書類や持ち帰りの仕事も多くて...😭園長の評判が悪いのなら尚更ですね💦
待機児童などの問題もあるし...いつかお母さんたちが不安なく預けられるような社会になるといいです😭