※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
子育て・グッズ

赤ちゃんの発達段階を考えると、おもちゃを買うタイミングかもしれません。オススメのおもちゃはありますか?

あと10日程で3ヶ月になります、なにかそろそろおもちゃを買った方が良いのでしょうか?
その場合オススメのおもちゃありますか?


ちなみに現在出来ることは
手をジーっと観察する
ガーゼを掴んで観察する
声のする方を向く
人と目が合うとニコッと微笑む

コメント

ひさ

音がするおもちゃはどうですか?
息子はひたすら音を聞いて楽しんでました\( ・ω・ )/
姉から手作りのにぎにぎを貰ってからはそれをじーっと観察してました( ˙꒳​˙ )

  • mai

    mai

    コメントありがとうございます。
    音のするおもちゃ良いですね、オーボールとか気になってるんですが使ったことありますか?

    • 4月22日
  • ひさ

    ひさ

    オーボールはわが子は使いませんでしたが、友達の子供にプレゼントしたら喜んで?かどうか分かりませんが遊んでくれましたよ(。•ᴗ•。)♡

    • 4月22日
  • mai

    mai

    そうなんですね、こんどおもちゃ売り場見に行って検討しようと思います!ありがとうござます😊

    • 4月22日
ナツ花

プレイジムはどうですか(^ー^)?
眺めてるだけでも楽しそうだし、運がいいとそのまま寝てたりしてお昼寝マットにもなります♪

あとは手首につけるタイプのガラガラもすきでした(^ー^)
うちは買うほどはなあと思ったので、ヘアゴムと犬用の鈴で簡単に作ってました♪

  • mai

    mai

    プレイジム良いんですね!
    手首につけるタイプ、そんなのもあるんですね、私も作ってみようと思います✨

    • 4月22日
haaa

3か月頃、私もおもちゃ悩みました。

オーボール ラトル
プレイジム

を我が家は導入しました✨
プレイジムマットは1歳手前まで遊んでましたし、4歳になった今、1か月の妹用に出したのを また遊び始めました😂笑

  • mai

    mai

    悩みますよね😔

    ラトル初めて聞きました!!
    調べて参考にさせて頂きます。

    プレイジム、ずっと使えそうで良いですね😂

    • 4月22日
ここ

ラトル
プレイジムを買いました
足で蹴ると音がなるタイプにしました!

結構音がなるおもちゃ気に入って使ってます^ ^

  • mai

    mai

    蹴ると音がなるタイプとかあるんですね、よく足を動かしてるので気になります!!

    音がするおもちゃ探してみます😊

    • 4月22日
きらきら☆

オーボール良いと思いますよ😁
小さい赤ちゃんでも持ちやすいので振ったり舐めたりして遊んでます。
紐を付ければ持ち運びも出来ますし、ぶつかっても痛くないし、はじめてのおもちゃには適してると思います!
うちの子供達は西松屋で買った、歯固めと人形が付いていて振ると小さな音がするおもちゃは好きみたいです。
あとはカサカサとした音のなる布ボールでよく遊んでます😄

  • mai

    mai

    そうなんですね、オーボール悩んでてすごく参考になります!!

    西松屋よく行くので今度見に行って見ます😊

    • 4月22日