![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![とらねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらねこ
バウンサー買いましたが先週までほとんど使わず服とか置いちゃってました😅
先週ベビーバスが壊れて初めて一緒にお風呂に入るようになって、お風呂上がりにバウンサーにバスタオル敷いて私が体拭くの待っててもらってます✨
![るーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーまま
ハイローチェア持ってますが、ゆらゆらできるし、机付きなので離乳食でもそれを使おうと思ってます!
私のは手動ですが、自動のもあるのでいいかなって思います!
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
ハイローチェア使ってます(o^^o)自動ですが、全く使わずでした😂
でも、離乳食始まってハイローチェアに座らせて食べさせられるのでとても重宝しています(*^^*)バウンサーを5ヶ月の時に買いましたが腰が座るようになってからはバウンサーを嫌がり座らなくなってしまいました💦
![姫ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姫ママ
ハイローチェアは知人に譲ってもらい、先日出産祝いにバウンサーをいただきました。
主に私たちが食事をするときに乗せていますが、顔が見えるからか座り心地がいいのか、バウンサーのほうがぐずりません。また、コンパクトにたためるので場所をとりません。
我が家にはダイニングテーブルがないので、離乳食が始まったらハイローチェアを使用する予定です。
どのように使いたいかによるかなと思いますが、私もどっちがいいかかなり悩んでました。安い買い物ではないですしね。
参考になるといいのですが…
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
ハイローチェア使ってます💡
お昼寝の際、とても重宝してますよ✨
ハイローチェアでゆらゆらしてあげたらグズってても治まったりするので助かってます(^^)
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
まとめて返信すみません😣
ありがとうございます!参考にします🎶
コメント