
盛岡のみうら産婦人科で出産された方、出産費用や個室と相部屋の選択について教えてください。GW前の早産時の費用も気になります。
37週初マタです!!
盛岡のみうら産婦人科で出産された方
いますかー?
出産費用どれくらいでしたか?😵😵
予定日前がGWなので
早まった場合の
費用のことが気になってます😂😂
あと出産後に個室と相部屋でどっちにするか
悩んでます!!!
費用を少しでも抑えるために
相部屋でと思ってたんですが、
周りから個室のほうがいーよ!と
よく言われたので
個室のほうが
産後の疲れをとるためには
いーのでしょーか。
ご意見お願いします🙌🙌
- まままる〜(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

puchi
みうらで、産みました。
平日、午前中出産で、入院初日だけ個室満室で相部屋、2日目から個室。
5日間の入院予定でしたが、出産が立て込み、1日早く退院
して、3800円でした。
個室料金も、42万の中に少しおさまったみたいでした。
私は結構、寝息とか他の赤ちゃんが気になってしまい、個室の方が全然ゆっくり休めました(^^)
もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね!!
とにかく食事が美味しいので、頑張ってください(^^)!笑

ごんママ♡
わたしは、9月のシルバーウィークにがっつり被りましたが…
個室に5日間入院して、手出し1万以内でしたよ(´∀`*)
ゆっくり自分のペースで過ごせるので、個室おすすめです✨
-
まままる〜
大型連休かぶっても
手出し1万くらいなんですね😊
少しホッとしました!!笑
やはり個室に希望出して
個室でマッタリ赤ちゃんと
過ごしたいと思います😆✌️
ありがとうございました!!- 4月22日

あゆ
みうら産婦人科で出産しました!
出産費用は出産育児一時金にプラス25000円でした!
私は洋室の個室にしました!
個室良いですよ✨洗面所とトイレついてるので出産後縫ったところが痛くて少しでも歩く距離少ない方がラクですし、周りを気にしなくて良いのが良かったです!
夫や家族など面会に来たときも普通に話せて良いですよ😄
-
まままる〜
手出しあっても五万以内だと
なんとかなりそーです😊笑
個室設備も充実してるなら
やはり個室のほうが
いろいろいーですね😆😆
初めての出産なので、
いろいろ参考になります!!
ありがとうございました😊💕- 4月22日

海まま
先月みうらさんで出産しました!
夜間のお産で2日間は個室があいてなかったので大部屋になりまたがそのあとは6日目までは洋室の個室でした!
それで4000円程しか足でませんでした^^
大部屋よりも絶対個室がいいです!気を使わなくていいですし^^
-
まままる〜
個室ってやっぱり人気なんですね😆
夜間の出産も加算されますよね!!
思ってるよりも
費用の負担が少なそうなので
少し安心しました😊
個室にします!!
ありがとうございました😎🙌- 4月22日

あき
2人ともみうら産婦人科で出産しました
上の子の時は深夜出産で初産で3万程プラスで払いました
部屋は大部屋を選びました。
しかしその時期退院される方が多く大部屋でも3日ぐらい一人部屋でした😳
少しでも出産費用を抑えたかったので
下の子の時は上の子が居るので
個室希望でしたが入院の方が多すぎて
下の個室に置かれました(笑)
それで下の子のときは1万円程戻って来ました😅
-
まままる〜
出産が被ったりすると
希望通りにいかなかったり
するんですねー!!
昨日検診のときに
病院の方にも費用について
聞いてきて、とりあえずは
安心して産めそうです😊✌️
一応希望としては個室にしよーかと
思っています😆
費用抑えたいですが、、
ありがとうございました😊😊- 4月24日
-
あき
そうなんですね😊👍🏻
あとはリラックスして出産頑張ってください😊💪🏻- 4月24日
-
まままる〜
ありがとうございます!!
いろいろ不安ですが、
元気な赤ちゃん産めるよーに
がんばります😊✌️- 4月24日
まままる〜
細かくありがとうございます😊
どーにかGWだけは費用の面で
避けたいです…笑
出産後だとやはり
個室にいたほうが
休めますよね😆😆
希望してみようと思います!!
あと少しのマタニティーライフ
満喫しながら
赤ちゃんを待ちます❤️
ご飯おいしいと知り合いからも
聞いたのでそれを楽しみに
出産もがんばります!!笑