
コメント

Amy
うちの子も便秘でした💦今でも出ない日多いです。
でも最初の頃は、栄養を体に吸収するためにうんちがでない事があるそうで、そんなに心配いらないと当時医者に言われました!

さみり
綿棒浣腸して綿棒にうんちがつかなければ、まだうんちが下りてきてないので大丈夫ですよ(´◡`๑)
-
gt33
ありがとうございます!綿棒の先1cm程度を入れたのですが、ウンチ(茶)少しつきました!お尻の穴に付着していた残骸かと思ったのと、浣腸が怖くて😭やめてしまったのですが、続けたほうが良かったのでしょうか?!
- 4月22日
-
さみり
綿棒を時計回りにクルクルして、6時半の位置の時に下にクイクイっと押してあげてください。
綿棒は新生児用の小さなものでなく、大人用の物を少しほぐして使ってあげてください。
それでも出なければいまは出ないのだと思いますが、吐き戻したり、お腹がパンパンに張るようでしたら、病院に電話するか受診してください(^ ^)- 4月22日
-
gt33
詳細にありがとうございます!今日またやってみます😊昨日は怖気付いて赤ちゃん用の綿棒を使いました、、😅
- 4月22日
-
さみり
小さいのは意味があまりないのとお尻に傷がつきやすいので使わない方が良いかと思います(^ ^)
うちの子が新生児期から便秘だったので綿棒浣腸ならお手の物です!笑- 4月22日
-
gt33
皆さんやられているんですね!安心しましたー!😂気を付けてトライしてみます🙏🏻✨ありがとうございます!
- 4月22日
gt33
ありがとうございます!退院前は毎日出ていたので、心配になっています😥栄養を吸収している時期なのですね、もう少し待ってみます!