※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねェ
子育て・グッズ

生後1ヶ月後から混合から完母に移行したが、5ヶ月を手前にしておっぱいが出にくくなり、ミルクを飲むことでお腹が減っていたことに気づき、寂しい気持ちと割り切りつつ、お酒が飲めることをポジティブに捉えることにしたいです。

生後1ヶ月後からやっと混合から完母になったのに
5ヶ月を手前にして
おっぱいが出にくくなってしまった😔

あれだけ哺乳瓶拒否で嫌がってたのに、
頻回授乳が多くなり
グズグズするなぁ足りないのかな?
なんて思って、飲まないだろうと思いながらも
ミルクを160cc作ってあげたらスッカラカンに完飲。
まじか、こんなにお腹減ってたのか。。と
ちょっと情けなく寂しくなりました。
こんなに早くおっぱい出にくくなったり
するんだなぁ( ´∵`)寂

なんだか寂しいけど、割り切って
お酒飲めるようになるし
まぁラッキーと思うようにしよう笑

コメント

みにー

そおですよ!ラッキーですよ★
私はずーっと完母で、生後11ヶ月で断乳しました★母乳をあげている間はすご〜く喉も乾くしお腹も空くし1人爆食いしてましたよ…
友人からミルク代が結構かかるから母乳出るのであればミルクより栄養感もある母乳がいいみたいです。
又、乳首は凄く安心するみたいですよ!でも出なくて、足りてるか足りてないのかわからなくて、子供が泣いちゃうのであればミルクあげたほうが脱水症状にもならなくて済むし、お母さんも楽だと思います★★
母乳をやめたことによって色々今までセーブしてたものが、なくなるのでそこらへんはラッキーですよ!!
育児楽しんでください★