
コメント

YYY
ご主人にみてもらうか、
里帰りしてご両親にみてもらうか、
子どもも一緒に泊まれる病院で分娩するか、
ですかね🤔

ボール
義理の家族に見ててもらう予定です😵
実母がいればよかったのですがすでに亡くしていて...
ちゃんと夜寝てくれるかと大人のおやつとかをあげないから心配です...😭
-
とう君mämä♥
そうですよね。
うちもそうなりそうです。
義理の母6人育ててるけど、
やはり、心配。😭- 4月22日
-
ボール
大人のおやつをあげないから
になってましたが
大人のおやつをあげないか
です😭
いくら子育て経験あっても今と昔だと違うし価値観も違うから心配ですよね😵- 4月22日
-
とう君mämä♥
そうなんですよ。
義理母の家散らかってて…
それも気になる。- 4月22日
-
ボール
確かにそれも気になりますね😭
たった1週間だけどされど1週間ですよね😵- 4月22日
-
とう君mämä♥
帝王切開だったら、1週間以上なるし。
ふーって感じです- 4月22日

ゆーめろ
私も同じ状況になりますが
私が分娩ってなった時点から退院まで
義母に預かってもらえるようになってます!
義母は働いていますが職場には話してくれてて
突然抜けても大丈夫なようにしてくれてます😭
-
とう君mämä♥
そうなんですね。
- 4月22日

はんちゃん
親に見てもらうか旦那にみてもらうか。それが不安であれば一緒に入院できる病院探したらどうですか??
私は旦那と義両親が見てくれます(^.^)

退会ユーザー
私は昼間は姉に、旦那が仕事終わったら迎えに行って帰るという生活を毎回してます!
とう君mämä♥
そう考えてたけど、無理っぽそうw
びっくりに聞いてみるしかないですよね。