
コメント

あむあむ
抜けさせてくれないなんてことあるんですか😓😓??
友人とか??
言いにくかったり言いくるめられちゃったりするのなら
ほけんの窓口などに行って相談してみたらいいかと思います!
解約の手続きもたしか、その場でやってくれますよ!

退会ユーザー
直接保険会社に電話してやめるのはダメなんですか?
代理店通す必要ないのではないでしょうか

恋子
次の保険が成立してから抜けた方がいいのでは?と言いたかったのでしょうか?

ひなころ
加入後1年半〜2年以内だと営業にペナルティがあることが多いです。
別の保険の責任開始までは持っておいた方が、という事ではなく解約を渋るのであれば直接コールセンターに連絡すれば解約できると思います。

ひろ
次に加入する保険が加入できてから解約しないと保障切れになるからという意味で言ったということはないでしょうか?💦私も保険の営業してましたが、解約したいと言われた時は次の保険に加入できてから解約するようにお願いしてました💦例えばガン保険などは加入後一定期間不担保期間があります💦

きてぃ
すいません、質問から外れますが、やはり刺青が入ってると入れないんですか?🤔
自己申告ですか?それとも聞かれるのですか?
逆に質問してすいません🙇♀️💧
-
まむ
金額?が大きいほど入れないみたいです💦
あと刺青の大きさなどにもよります💦
私は手や腕に落書きありますがそのくらいなら全然大丈夫です!
旦那は軽い健康診断やらないといけなくてその時にバレました😅- 4月22日
-
きてぃ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💧
旦那さんは独身時代から入っていて
私も生命保険考えてたんですが、これ見て、無理かもと思ってきました😔
落書き程度ではなく、、
背中がっつりとかだとやはり厳しそうですよね、、
健康診断すると言われれちゃうんですね💧自己申告以外バレないと思ってました😭
もし入れても、後からバレたら保険がおりないとかあるんですかね(´・_・`)
ちなみに別の保険会社に入ろうと思ってるんですよね?
そこは刺青関係なく入れる感じですか?🙄- 4月22日
-
まむ
県民共済入ろうかなって思ってます😭
掛け金も低くてガン保険や死亡保険などガッツリしてるわけじゃないけど入院や手術だけでもでるところのしようかなって
県民共済は大丈夫と聞きました!- 4月22日

はぁなちゃん
刺青隠してご加入なさった場合、告知義務違反になり、契約の解除又は取り消しになる場合もありますのでご注意くださいね😊

退会ユーザー
刺青=反社会的勢力っていう認識がまだ生命保険会社にあります。
ただファッションタトゥーの場合もあるのでサイズによったら皮膚系の病気は保証しない。それでもいいなら入れますよっていう場合もあります。
言わずに入るのは告知義務違反なのでもし病気になっても保険金が出なかったり以後他社も保険に入れなくなりますよ。
まむ
旦那の職場によく来る保険屋さんで知り合いではないです💦
次の保険入るまでって言われましたが次に入るところも決まっててすぐにでも入りたいので今のところを早く抜けたいです💦
長くいると無駄にお金持ってかれるので笑
あむあむ
長くやってても無駄ですよね😓😓
なんて保険屋さんなんだろ、、ひどいですね😥😥