![あゆまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳五ヶ月の娘が痰が絡んだ咳と下痢が続いています。熱はないが機嫌が悪い。月曜日まで様子を見てもいいでしょうか?
一歳五ヶ月の娘が水曜日あたりから痰が絡んだ咳と共にぜーぜーしていたので小児科に行きました。一度気管支炎になっているのでそのときと同じように薬をいただきましたが木曜日から食欲がなかったので金曜日に再び受診し、吸入器も借りてきて週末になりました。
金曜日は素うどんくらいは食べられるようになったのと水分はしっかりとれていて熱もなく元気だったのでこのまま治るかなと思っていたら、土曜日の今日は朝は素うどんをもりもり食べたものの、昼はほとんど何も食べず、3時すぎてから下痢をしはじめました。食べれていないので後半水便で一時間に三回ほどするのが7時くらいまでしていました。
夕飯は素うどんを少し、他はうけつけずイオン飲料を飲ませました。
先ほど眠り1日を通してやはり熱もなく元気にしていましたが機嫌はなんとなく悪い1日でした。
熱がなく一応元気にしているため月曜日まで様子をみて病院に行くのでいいかなと思っていますが、救急にかかるべきでしょうか?
- あゆまま
コメント
![さゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆい
娘さん心配ですね。
私は下痢が気になります。
それ以外の症状だけなら月曜日を待ってもいいのかな?と思いますが、それだけ下痢してるとお尻も痛くなってきそうだし、また明日も続いてしまうならかわいそうですよね(>_<)
救急に電話で相談するという手もありますよ!
娘さん早く良くなるといいですね!
お大事にしてください。
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
抗生物質のお薬とかって下痢しますよね😱大人も子供も👶
腸内のいい細菌も攻撃するとかでバランスが崩れるんですって!
私も去年ピーピーになりました笑
私は水分がしっかり取れているなら、月曜日まで様子見ていいかなと思います😊
-
あゆまま
ありがとうございます。抗生物質はたしかでていません。前回気管支炎になった時にも飲んでいましたがお腹は大丈夫でした。初めて下痢していて、しかも1日なんとなく機嫌が悪くて。なやみどころです。ありがとうございました。
- 4月21日
あゆまま
コメントありがとうございます。私も下痢が気になっていて。初めて下痢しているのであんまり続いているとやっぱりかわいそうで。今電話相談をしようとかけていますがつながりません。根気強くかけてみます。ありがとうございました。
さゆい
不安な事は聞くのが一番だと思っています。それで月曜日でも大丈夫と言われればなんとなく安心出来る気がします。娘さんが一番辛いとは思いますが、お母さんも無理せずです(>_<)
早く良くなりますように!
電話も繋がりますように!
あゆまま
ありがとうございます。そうですよね、話すだけでも話してみます。