
生後3ヶ月の息子が水分補給を嫌がります。母乳以外の水分を飲ませる方法についてアドバイスをお願いします。
こんばんは!
生後3ヶ月の息子を持つ母です🕊
暑くなってきて、外出先でもこまめに水分補給を
させたいのですが、麦茶も白湯も嫌がって飲んでくれません💦ちなみに哺乳瓶拒否なので、スプーンやストローマグ(リッチェルのコップでストローマグ?のようなもの)で飲ませています。ストローマグは早いかなと思いますが、子育て相談員の方に、勧められてたまに使っています。
同じように母乳、ミルク以外の水分を拒否したり、
最初は拒否していたけど飲めるようになったりなどの
経験ありましたら是非アドバイスお願いします🙏
(完母なので)母乳が飲めるなら他の水分飲めなくても大丈夫なのはわかっているのですが外出先で気軽にこまめに補給するには、白湯や麦茶が飲めたらいいなと思っているので、「別に白湯も麦茶も必要ないですよ」というコメントは遠慮していただけたらありがたいです🙇♀️
- はるまま(7歳)
コメント

toamama
こんばんは^_^
うちの息子も最初は麦茶嫌がって飲みませんでしたよ😅
でも何度も挑戦して飲ませていたら飲めるようになりました!
少しずつ麦茶など練習していけば飲めるようになると思います^_^

退会ユーザー
私も 母乳 ミルク以外のもの飲ませたいと思い スプーンで飲ませました!
外出先だとそうは行きませんもんね🤔
いとこの子供は1週間くらい練習して3ヶ月でストローで飲めるようになったみたいです!
-
はるまま
コメントありがとうございます!🌱
外出先での水分補給難しいですよね💦
3ヶ月でストロー飲めるようになる子もいるんですね!😳うちも無理はせずに根気よく練習してみようと思います!- 4月21日

ルッコロロ
9か月の姪が離乳食初期の5か月の時の話なのですが、スプーンを受け付けず、全然飲めなかったそうですが、スプーンのサイズが合わなかったから飲めなかったそうです💦
スプーンを低月齢用にしたらスムーズに飲めたそうです。大きいサイズは幅が広すぎるのと深すぎて嫌だったようです。
スプーンのサイズはいかがですか?
-
はるまま
コメントありがとうございます!🌱
そうなんですね!
もしかしたらスプーンが大きいのかもしれません😭💦もうすこし小さめのものでまたトライしてみようと思います💪ありがとうございます!- 4月21日

ツー
うちの子も4ヶ月頃に麦茶を飲ませてみたら、すごく嫌な顔をして吐き出してましたが、離乳食が始まったら麦茶も飲むようになったので、暑さが本格的になる頃には離乳食も始まって麦茶とか白湯も飲んでくれるようになると思いますよ~✨
とりあえず、麦茶嫌いになられても困るので母乳で水分補給出来ない時にあげて徐々に慣らしていったらどうでしょうか😊✨

蓮瑠祐ママ
お風呂上がりで喉が渇いてる時や、お腹空いてる時に、ミルクの前に少しだけ飲ませたりしてます!
うちは元々口寂しい子なので、哺乳瓶大好きで、空を吸わせるのもなーと思い、麦茶をやってみたらすんなり飲んでるくれました!!
しかし、3ヵ月でストローで飲める子いるんですね‼️ビックリしました😊

退会ユーザー
私の子も白湯も麦茶もダメで、
あげたらギャン泣きでした😭💦💦
赤ちゃん用の麦茶を薄めたりしましたが
やっぱりダメで...😖
お散歩ついでにドラッグストア行ったとき
リンゴ風味のイオン飲料が売っていたので試してみたら
一瞬止まりましたがその後がぶ飲みでした😄
友達の子はダメだったみたいですが😵
私の場合、完ミなので飲み方については
お答えできなくてごめんなさい💦
これならストローなので
マグマグに移したりする手間もはぶけるのでは?!と思いました💡
これから暑くなると脱水が心配ですよね😭
私も飲んだら少し塩味があったので
汗かいた時には丁度良いかもと思います✨
ただ、この味に慣れて
ミルクを拒否らないか心配なので
本当に必要な時だけにしようと思ってます😌
はるまま
コメントありがとうございます!🌱
そうなんですね!!お風呂上がりに根気よく練習していこうと思います💪ありがとうございます✨